デュエルマスターズのデッキレシピ
《激沸騰!オンセン・ガロウズ》から《超戦龍覇モルトNEXT》を2連打でワンショット。圧倒的な攻撃力が魅力。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 超戦龍覇 モルトNEXT | 7 | クリ | 火 | メイン。オンセンからのバトライハートバーンワンショットはこいつにしか出来ない芸当。 |
4 | 次元龍覇 グレンモルト「覇」 | 7 | クリ | 火 | サブルート。モルネクと違って時と場所を選ばず単体で突っ込んでアド稼げる上に器用。 |
4 | ネクスト・チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | 普通の手札交換は勿論、青単色が6枚あるのでハンドに嵩張る時とかもあってかなり重宝する。 |
2 | メテオ・チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | なんだかんだ次に強い場面が多いのはこれ。 |
2 | 勝負だ!チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | 墳墓多い環境なのでメテオの壁破壊よりも墳墓避け優先。 |
1 | ダッシュ・チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | 同上。 |
2 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | 2枠割くだけで次元の回数+4。地味にバニ銀回すのが強かったり、バトライ閣設置時にこれ→次元で武神作れたり。 |
4 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | 焼き。隙ができやすいデッキなので横さばけるカードとして優秀。 |
4 | 超次元エナジー・ホール | 5 | 呪文 | 水 | ハンドキープしつつオンセンガロウズつよい。 |
4 | 無法のレイジクリスタル | 8 | 呪文 | 水/火 | 赤青混色でバニ銀と合わせて盾から2枚さばけるからね。期待値考えると結構強い。 |
4 | 英雄奥義 バーニング銀河 | 5 | 呪文 | 火 | サイクリカで回すのが鬼。これとサイクリカのお陰でイメン系統にボードアドバンテージで引けを取らない。 |
3 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | 待ちができるため強い。打点形成自体は得意なデッキなので詰めを濃くする用途として優秀。 |
2 | 不敗のダイハード・リュウセイ | 8 | クリ | 火 | 基本的には上に同じ。バトライ武神から捲りたい。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 激沸騰!オンセン・ガロウズ | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | |||||
1 | 爆熱剣 バトライ刃(プレ殿) | 3 | 爆熱天守 バトライ閣(プレ殿) | 5 | 爆熱DX バトライ武神(プレ殿) | 8 | (プレ殿) | ||
1 | 闘将銀河城 ハートバーン | 5 | 超戦覇龍 ガイNEXT | 10 | |||||
1 | 覇闘将龍剣 ガイオウバーン | 5 | 勝利の覇闘 ガイラオウ | 9 | |||||
1 | 真聖教会 エンドレス・へブン | 5 | 真・天命王 ネバーエンド | 10 | ヤクザ。 |
《激沸騰!オンセン・ガロウズ》から《超戦龍覇モルトNEXT》を2連打。
一回目の効果でバトライ閣設置→オンセン効果モルネク再登場→二回目の効果でハートバーン設置→モルネク2回出たのでバトライ閣が龍解→バトライ閣がバトライ武神になるときにアンタップされるのでハートバーンがガイネクストに龍解→ガイネクスト効果でSA化したバトライ武神で殴ってさらに山から龍叩きつけて勝ち!がメインルートであり基本的なコンセプト。
つまりオンセンガロウズがいる状態でモルネクを出せれば問答無用でオーバーキル気味なワンショットが展開できる。
龍マナ武装は達成条件が厳しいがマナ武装5(火マナの方)は比較的楽な上にコスト的に余裕があるので実用的。
サブルートとしてもサイクリカからの次元連打やモルト覇からの《真聖教会 エンドレス・へヴン》が強力でサブルートにしておくには勿体無い攻撃力があるため、デッキ全体の攻撃力なら非常に高い。
とにかくオンセン→モルネクするか、ブーストブーストモルト覇エンドレスヘヴンすれば勝てるよ()
やっぱりどくろちゃんは天才。
2015/02/05 更新
2015/02/05 更新
2015/02/04 更新
2015/02/04 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。