デュエルマスターズのデッキレシピ
キャットンファーの加入は攻守両面で大きい
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 成長の面 ナム=アウェイキ | 2 | クリ | 自然 | 2ターン目に出すんだ! |
4 | 青銅の面 ナム=ダエッド | 3 | クリ | 自然 | パワー3000の青銅能力にガードマンでアウェイキを守れる |
4 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | 殴り合いの申し子。トレジャーマップがあるので手出しも問題ない |
1 | 次元流の豪力(殿) | 5 | クリ | 自然 | やはりリュウセイ呼べるのはまずかったか |
4 | 龍覇 サソリス | 6 | クリ | 自然 | 周りのカードが強いおかげでマークが分散され、4ターン目の4打点生成が決まりやすい |
4 | ベル・ザ・エレメンタル | 4 | 進化 | 自然 | 先にマナブーストしてボアロアックス能力の選択肢が増えるのが良い |
4 | 獣軍隊 キャットンファー | 5 | 進化 | 自然 | サソリスの進化先に加え、ナムダエットやオチャッピィから普通に侵略しても強い |
4 | 大神秘イダ | 5 | 進化 | 自然 | マナにいると安心。攻めきれなかった時の保険にも |
4 | トレジャー・マップ | 1 | 呪文 | 自然 | 1ターン目から勝負決めるまでいつ唱えても強い |
4 | 古龍遺跡エウル=ブッカ | 5 | 呪文 | 自然 | 守りの要。5マナで2体マナ送りは凶悪 |
3 | 革命の巨石 | 3 | 呪文 | 自然 | 対ビートに厚くしたいときに。サイクリカ罠が多い環境ではフェアリーホールの方が有用 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | ||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | ハイドラ・ギルザウルス | 5 | 死海竜ガロウズ・デビルドラゴン | 24 |
キャットンファーの登場でサソリス召喚後のマナのリカバリー体制がかなり安定。
さらにオチャッピィ→キャットンファー侵略で殴り返しも強固なものになりました。
1t トレジャーマップ
2t ナム=アウェイキ
3t ナム=ダエット
4t サソリス+ボアロ→キャットンファーorエレメンタル→イダ
2015/12/27 更新
2015/12/27 更新
2015/12/27 更新
2015/12/27 更新
2015/12/27 更新
2015/12/27 更新
2015/12/26 更新
2015/12/26 更新
2015/12/26 更新
2015/12/26 更新
2015/12/26 更新
2015/12/25 更新
2015/04/11 更新
2015/04/05 更新
2015/02/22 更新
2015/02/09 更新
2015/02/01 更新
2015/02/01 更新
2015/02/01 更新
2015/02/01 更新
2015/02/01 更新
2015/01/30 更新
2015/01/30 更新
2015/01/29 更新
2015/01/28 更新
2015/01/28 更新
2015/01/28 更新
2015/01/25 更新
2015/01/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。