デュエルマスターズのデッキレシピ
せっかくジャックポット入りなのでもう二色追加してみた
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | シンカゲリュウ・柳生・ドラゴン | 5 | クリ | 火 | キーカード デッドボアロ(要ニガヨモギ)で出してもOK 忘れられがちな追加ブレイク |
2 | 龍秘陣 ジャックポット・エントリー | 6 | 呪文 | 火 | 残りが少なければ山札操作にも |
3 | 次元龍覇 グレンモルト「覇」 | 7 | クリ | 火 | キーカード マナ問題もアブサンで解決 |
1 | 燃える革命 ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | ワンチャン作る |
3 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | トリガー枠だけど滅多にシールドに入ってくれない(汗) |
1 | 超竜バジュラズテラ | 9 | 進化 | 火 | ドラゴン少ない相手にとりあえず出すだけでも |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | フィニッシャー |
3 | メンデルスゾーン | 2 | 呪文 | 火/自然 | この割合でも2枚落ちる時は落ちる |
3 | 無双竜鬼ミツルギブースト | 5 | クリ | 火/自然 | 除去枠とブースト枠を兼ねた万能戦士 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | デッドマンがいると万能シンカゲと化す |
1 | 無双竜機ボルグレス・バーズ | 7 | クリ | 火/自然 | デッドマンをすべて落としてしまったときに役立つかも |
3 | 「覇道」の頂 シュラ・ベートーベン | 10 | クリ | 闇/火/自然 | リュウセイのかわりになり得るだけでなく過剰ブーストを活かしやすくなる |
3 | 地掘類蛇蝎目 ディグルピオン | 3 | クリ | 自然 | 自壊ブースト山札ブーストどっちに転んでも強い、ただ後者だとドラゴン以外も落ちることがあるのがネック |
2 | 龍秘陣 古代龍万歳 | 6 | 呪文 | 自然 | このデッキだと5~6枚はザラ |
3 | 龍覇 ザ=デッドマン | 8 | クリ | 自然 | キーカード ジュラパとの相性◎ |
3 | 偽りの王 ハチャトゥリアン | 8 | クリ | 闇/自然 | 最低でもドラゴンのサンダーブレードになり得るので |
3 | 黒神龍オドル・ニードル | 6 | クリ | 闇 | トリガー枠 素出ししやすく且つ素出ししても仕事する |
1 | 奇跡の革命 ミラダンテf | 8 | 進化 | 光 | シンカゲにも乗るので面白かった |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 侵攻する神秘 ニガ=アブシューム | 5 | 五邪王 ニガ=ヴェルムート | 11 | モルト覇武装解放するマン ジュラパとの相性◎ | ||||
1 | 恐龍界樹 ジュダイオウ | 5 | 恐・古代王 サウザールピオ | 8 | |||||
1 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 結構すぐ裏返るんだね | |
1 | 卵殻塊 ジュラピル | 2 | 生誕神秘 ル=ピラッジュ | 4 | 成長類石塊目 ジュランクルーガ | 7 | |||
1 | 百獣槍 ジャベレオン | 4 | 百獣聖堂 レオサイユ | 7 | 頂天聖 レオザワルド | 10 | モルト覇主な選択肢② | ||
1 | 真聖教会 エンドレス・へブン | 5 | 真・天命王 ネバーエンド | 10 | アブシュームと置き換えの面で競合するので使い時に注意 | ||||
1 | 覇闘将龍剣 ガイオウバーン | 5 | 勝利の覇闘 ガイラオウ | 9 | モルト覇主な選択肢① | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 正直出番ない |
主なプレイング
序盤はブースト
↓
マナがたまったらジャックポットか古代龍万歳
↓
デッドマンからのアブシューム
↓
マナがたまっていれば龍解、マナが足りなくなるのであればモルト覇
↓
何やかんやで大量展開
↓
フィニッシュ
速攻に弱いのが難点です。
2017/11/04 更新
2017/01/29 更新
2017/01/29 更新
2016/11/14 更新
2015/11/10 更新
2015/03/29 更新
2015/03/29 更新
2015/03/29 更新
2015/02/08 更新
2014/12/23 更新
2014/12/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。