デュエルマスターズのデッキレシピ
元々フドウガマオウのデッキだったのが……どうしてこうなった。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | ニンジャTUEEEE! |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | ニンジャTUEEEE! |
4 | 光牙忍ライデン | 3 | クリ | 光 | セイント城があれば2体も止めれる出来る奴。 |
3 | ゾンビ・カーニバル | 5 | 呪文 | 闇 | 初期からある由緒正しいカード。 |
3 | セイント・キャッスル | 2 | 城 | 光 | 核。元々はこれとシノビが軸だったんだけど・・・ |
1 | 神淵のカノン 愛染 | 7 | クリ | ゼロ | オラクル&墓地回収。 |
2 | 封魔妖スーパー・クズトレイン | 5 | クリ | 闇 | 手札補充。よくお相手さんの月下城でクズになってる(笑) |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 核。何が何でもサーチして使おう。シールド?……サr(ry |
2 | 白骨の守護者ホネンビー | 4 | クリ | 闇 | 墓地回収&墓地肥やし&ガーディアン。 |
1 | 護聖秘宝イーグル・カーゴ | 3 | クリ | 光/闇 | 墓地回収&ガーディアン。 |
3 | 神託の守護者 胡椒 | 5 | クリ | 光/闇 | この高性能おじいちゃん強い! |
1 | 束縛の守護者ユッパール | 3 | クリ | 光 | 妨害&ガーディアン。 |
2 | 禁術のカルマ カレイコ | 3 | クリ | 闇 | オラクル&メタカード。場を固める為には必要。 |
2 | 神豚 ブータンPOP | 4 | Exクリ | ゼロ | 墓地肥やし&サーチ。 |
2 | ブータン転生 | 3 | 呪文 | 闇 | 墓地肥やし&ミストリエスをサーチ出来るカード。 |
4 | 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン | 3 | クリ | 闇 | セイント城があればモルトだろうと手芸だろうと倒せる。 |
2 | 墓地の守護者メガギョロン | 5 | クリ | ゼロ | ガーディアン&墓地回収。 |
1 | マントラ教皇 バラモン | 7 | クリ | 光 | フイニッシャー。死んでも他のオラクルを墓地に落とせる。 |
1 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | アドバイスにより投入。 |
1 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | アドバイスにより投入。 |
1 | 純潔の信者パーフェクト・リリィ | 5 | クリ | 光 | アドバイスにより投入。 |
1 | 破獄のマントラ ゾロ・ア・スター | 9 | 進化 | 光/闇 | バラモンがブロッカーでよく止まるので投入。重いがいい活躍をする。 |
どうも、ブラック企業です。今回は元々は私が学校にいた時に思いついた(おい、勉強しろよ)デッキなのですが……
自分「フドウガマオウ?こいつシノビって書いてあるのか。シノビサーチが使えるし能力もセイント城貼ったヤミカゼドラグーンやチューシャジューシャと相性いいな。良し、作って見よう。」
先生(授業中)「おい童貞、ちゃんと勉強聴いてんのか?」
自分「今の言葉に童貞入れる意味ありました!?」
という感じで思いついたので作って見たのですが……
自分「弟〜デッキ出来たぞ〜。」
弟「下らない駄洒落言うなよ童貞。」
自分「ごめん!駄洒落言うつもり無かったんだ!後童貞言う意味あった!?」
弟「冗談。デッキだろ、ちょっと見して…………これ、フドウガマオウ必要ある?」
自分「気付いたか。実は俺もそう思ってたんだ。」
弟「更に言えば折角ライデンとか入れて速攻対策してるなら、自然抜いて光と闇にしてブータン転生とか入れたら良いんじゃね?」
自分「せやな。」
と言う事があり……
自分「光と闇だけだとシノビが足りないな、他の種族も入れるか。」
自分「オラクルかガーディアン、どっちにするかな。ガーディアンは墓地回収が多いからドロー引かなくても回せる。だけどオラクルならカレイコと愛染が使えるし……めんどいから両方入れちゃえ!」(自爆)
といった感じでこのデッキが出来ました。
後このデッキの名前の意味はシノビもといニンジャをゴミの様に使い捨てる戦法を使う為にこの名前がついたのですが、ぶっちゃけ今はガーディアンを使い捨てまくってる為名前詐欺になってます(笑)
使い方は見ての通りです。ゾンビカーニバルで使い回してお相手さんの動きを止めてバラモンで殴ります。場合によっては数の暴力で無理矢理攻撃を通します。
なお、こうすれば良かったんだ!って意見があるなら是非コメントして下さい。
2014/11/29 更新
2014/11/29 更新
2014/11/29 更新
2014/11/23 更新
2014/11/23 更新
2014/11/22 更新
2014/11/22 更新
2014/11/21 更新
2014/11/21 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。