デュエルマスターズのデッキレシピ
弱くなってきた。診断願います。
返し行きます。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | ST。加速。 |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 加速。後半も活躍 |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | 加速。もちろん3ブーストがメイン |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 加速。 |
2 | 爆進イントゥ・ザ・ワイルド | 6 | 呪文 | 自然 | 加速。除去。 |
2 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | ハンデス。 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | ST。サーチバウンス。 |
1 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 速攻対策。 |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | 万能。 |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | 手札補充。 |
2 | モエル 鬼スナイパー | 5 | クリ | 火 | ハンター。ST。除去。 |
1 | ボルシャック・スーパーヒーロー | 6 | クリ | 火 | ハンター。速攻対策。メタクリ対策。 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | ハンター。SA付加 |
2 | 不敗のダイハード・リュウセイ | 8 | クリ | 火 | ハンター。敗北回避。盾焼き。 |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」 | 10 | クリ | 火 | ハンター。EXターン獲得の可能性。 |
2 | フェアリー・シャワー | 4 | 呪文 | 水/自然 | ST。加速、手札補充。 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | マナ回復。 |
1 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス | 8 | クリ | 火/自然 | ハンター。LO対策。踏み倒しメタ。 |
2 | 無法のレイジクリスタル | 8 | 呪文 | 水/火 | ST。2体除去。 |
1 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス | 10 | クリ | ゼロ | ハンデス、手札補充。 |
1 | 「祝」の頂 ウェディング | 11 | クリ | ゼロ | 制圧。フィニッシャー。 |
2 | 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 | 11 | クリ | ゼロ | フィニッシャー。 |
白刃鬼難しかったのでシータに戻しました。
もしよければ診断お願いします。
《候補カード》
一つ目の「・」はメリット、二つ目はデメリット。
○パクリオ
・ハンデスが出来、さらに刃鬼のGJ数増やせる。
手に入り次第即増量したいほどの優秀カード。
・特になーし。
○フェアリーシャワー
・いつ引いても嬉しい安定剤。
パクリオ同様、即増量級の優秀カード。
・特になーし。
○不敗のダイハードリュウセイ
・個人的にはシールドを多く焼却したいので。
とりあえず文句なしのクリーチャーです。
・もちろんなし。
○不知火グレンマル
・一番のポイントはグレンモルトを退かせること。
手札にいるだけでグレンモルトに備えられるのがモエル鬼スナイパーとの違い。
ドンドン吸い込むナウと相性も良く、GJもそこそこ強い。
・グレンモルト相手には素晴らしい働きをするが、キューブやビッグマナ、連ドラ相手だと腐る。
鬼スナイパーも同様
○轟火シシガミグレンオー
・速攻やバトウショルダーなどのメタに対抗でき、GJも強
・速攻対策と言ってもニンジャストライク8は少し重い。
メタへの対策はボルシャックスーパーヒーローで十分ではないかなと思う。
○光牙忍ハヤブサマル
・相手の一撃を確実に守ってくれる。
・手札に来たときに腐りやすい。
○強奪者テラフォーム
・呪文メタに引っ掛からないマナブースト。
そして、サイバーNワールドとの相性がバツグン。
・マナブーストの枠は他のカードに譲り気味。
○無双竜鬼ミツルギブースト
・キクチ師範代やバトウショルダーなどのメタを退かしながらマナブースト出来る。
勝利のリュウセイカイザーを退かせるのも良い。
ハンターなので刃鬼から出せる。(オマケ程度です)
・多色だから…
○高飛車姫プリン
・速攻やグレンモルト相手に活躍出来る。
ビマナ相手も腐る事はない。
刃鬼から出せる。(これもオマケ)
・グレンモルトや速攻対策は他のカードに譲り気味。
除去されやすいパワー4000
○伝説の秘宝超動
・2ドローor3000以下破壊と、選択できることが強み。腐ることがない。
・ドローソースも破壊も他のカードの方が優秀。そして多色。
などです。
その他には、クリスタルメモリー、焦土と開拓の天変、水霊の計、ノーブルエンフォーサー(追加)
なども有りだと思います。
良ければ参考にしてください。
2014/11/11 更新
2014/11/11 更新
2014/11/11 更新
2014/11/11 更新
2014/11/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。