デュエルマスターズのデッキレシピ
新たなランデスカードを目の前に震えるしかなかった・・・
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 闘匠メサイヤ | 7 | 進化 | 自然 | フィニッシャー |
3 | 恵みの化身 | 6 | クリ | 自然 | キーカードにしてパンチャーにもなる |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナ加速クリーチャー |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | バウンストリガークリーチャー |
2 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | 隙が少ないWブレイカー |
1 | ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 相手アドバンテージを生ませないWブレイカー |
2 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | マナゾーンに必要なカードを置く |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 軽量マナ加速カード |
3 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 万力で倒せない奴に |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 手札補充(以下略) |
4 | ミスティック・クリエーション | 4 | 呪文 | 水 | マナゾーンから手札へ回収する手段 |
2 | スパイラル・ゲート | 2 | 呪文 | 水 | バウンス |
2 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | ライトよりはこっちの方が・・・ |
1 | 炎槍と水剣の裁 | 6 | 呪文 | 水/火 | 速攻ならこいつで |
4 | ドリル・スコール(殿) | 1 | 呪文 | 火 | キーカードの軽量マナ破壊 |
3 | 地獄万力 | 7 | 呪文 | 火 | アバスやランサーを仕留める呪文 |
1 | フェアリー・スコップ | 1 | ギア | 自然 | パンチャーに一味加えるだしの様なギア |
1 | 呪紋の化身(プレ殿) | 6 | クリ | 自然 | ST封じに |
またまた16弾から新カードを引っ張ってきたデッキを作ってしまった・・・
どうも今回はまじめではないデッキですがさっそく解説していきます。
ドリル・スコールは自分も相手も1マナ削るカードにして1コストかかります。
よく見れば1マナ払い、ハンドアドバンを1枚失ってお互いの1枚ランデス。タップしたカードを墓地に置けばハンドアドバンとランデスだけですが、こっちがそれを上回るマナ加速と呪文回収をすれば回ると思い、こうなってしまったのです。
そこで恵みの化身+ミスティック・クリエーションでスコールを回し、相手をランデスを繰り返しつつ、相手クリーチャーを倒します。
とどめはバザガジールやボルメテウス、メサイヤでとどめを刺します。
決して除去コンみたいにライブラリーアウト狙いはしません。(狙えるけど)
2006/02/26 更新
2006/01/01 カーストーテム1枚追加:スパイラルゲート2枚
2006/01/01 更新
2006/01/01 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。