デュエルマスターズのデッキレシピ
邪魂転生のあたりがオリジナリティ(謎 です。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 予言者マリエル(殿) | 4 | クリ | 光 | メイン1 これがなきゃ話にならん。 |
2 | 邪脚護聖ブレイガー | 4 | クリ | 光/闇 | マリエルガード。裁かれるが。 |
2 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | マリエルガード。コレも重い。 |
2 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | メイン2 重い。でも頑張んなきゃ。 |
2 | 聖騎士リーンカーネル | 5 | クリ | 光 | エンフォーサーガード。リーンセウスとは違い、アルシアがいない時でもアルシア殺しを使える。 |
1 | ロスト・チャージャー(プレ殿) | 3 | 呪文 | 闇 | 山札削り1。 |
1 | ヘル・スラッシュ(プレ殿) | 8 | 呪文 | 闇 | 山札削り2。コレが主力山札削りになる。 |
1 | 宣凶師ベリックス | 2 | クリ | 光 | ロスチャが1枚なのでコチラも1枚。 |
3 | 新星の精霊アルシア | 5 | クリ | 光 | メイン3 ヘルスラ回収。いろんなカードと組み合わせる。 |
1 | いけにえの鎖 | 8 | 呪文 | 闇 | アルシア殺し。相手も除去れる。 |
3 | 予言者キュベラ | 1 | クリ | 光 | 速攻対策。これがなきゃ速攻には100%負ける。 |
2 | マーシャル・ロー | 2 | 呪文 | 光 | 5マナの魂なんぞ2マナで砕いてやるわ! |
3 | パルピィ・ゴービー | 3 | クリ | 水 | 安定ブロッカー。コスト的に手札にマリエルorエンフォーサーがない時は絶対召喚。 |
3 | ルナ・スターベース | 5 | クリ | 水 | 大型ブロッカー。これが出せればロックしてなくても大抵止まるので。 |
2 | ブレイン・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | 優良チャージャー。地味に使える。 |
2 | ショック・ハリケーン | 5 | 呪文 | 水 | アルシア戻し。相手も戻せるが、187に注意。 |
4 | リバース・チャージャー | 4 | 呪文 | 闇 | アルシア回収。マリエルに使っても。 |
1 | 邪魂転生 | 3 | 呪文 | 闇 | 要らないクリを手札に。結構役に立つが、引きすぎに注意。 |
1 | 魔天降臨(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | 相手のマナをすっからかんにする脅威の呪文。 |
2 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 流行ハンデス。2枚で十分。 |
基本的にシールドには攻撃せず、ただひたすら時が過ぎるのを待つデッキ。
かなり個人的ですが、好きです。このデッキ。
アルシアはすぐにリバチャやハリケーンで戻すのではなく、
マナが十分にたまって、またすぐ出せるようになってから戻すように。
理想としては、16マナ溜まって、
リバチャ −4+1
アルシア −5
ヘルスラ −8
という流れがいい。
2006/02/04 更新
2006/01/21 更新
2005/12/30 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。