スポンサードリンク

デュエルマスターズ カードFAQ集

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問時空の探検家ジョンや時空の封殺ディアスZのようにターンの終わりに覚醒するクリーチャーが覚醒した場合、時空の英雄アンタッチャブルは覚醒する事は出来ますか?
回答1
  • ■投稿者:狩屋カレー
  • ■投稿日:2010/09/11
  • ■事務局確認日:2010/09/11
出来ません。
「ターンの終わり」と言うタイミングはその瞬間しかない為、アンタッチャブルの覚醒条件を確認する時はジョンやディアスZは覚醒していない為です。
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2010/09/25
  • ■事務局確認日:2010/09/25
出来ます。

裁定変更です。
”ターンの終わりに”トリガーした
アンタッチャブルの覚醒確認の効果は
解決するときに覚醒条件を参照します
そのとき”ターンの終わりに”覚醒したクリーチャーも参照されます
回答3
  • ■投稿者:けんし
  • ■投稿日:2010/09/26
  • ■事務局確認日:2010/09/26
暫定回答です。

アンタッチャブルとジョンの場合のみ、アンタッチャブルは覚醒できます。
ディアスZが覚醒しても、アンタッチャブルは覚醒できません。

事務局がWotC側に確認を取っている最中です。
そのため、ホームページに書かれているジョンとアンタッチャブル以外は以前の裁定のままで、ということです。
回答4
  • ■投稿者:けんし
  • ■投稿日:2010/10/07
  • ■事務局確認日:2010/10/07
裁定変更です。

どちらの場合もアンタッチャブルは覚醒できます。

以下、公式より転載。

ターンの終わりに起こる効果は、まずはターンの終わりにそのクリーチャーがバトルゾーンにいることが前提条件です。
たとえターンの終わりに条件を満たしていなくても、他の能力を解決する順番により、条件が満たされればそのターンの終了時に、能力を使う事ができます。
その上で、好きな順番に能力を解決していき、解決時に条件を満たしていれば能力を解決できます。

この裁定の施行は2010/10/9からです。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク