スポンサードリンク

デュエルマスターズ カードFAQ集

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問陰謀と計略の手を獅子頂龍ライオネルに対して唱えた場合どうなりますか?
獅子頂龍ライオネルの置換効果は「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までですか?
回答1
  • ■投稿者:戦慄の牛乳屋
  • ■投稿日:2014/07/28
  • ■事務局確認日:2014/07/28
暫定回答
シールドを手札に加えてから、陰謀と計略の手の手札を捨てる効果を処理します。
その時に手札に加えたSトリガーが捨てられた場合そのSトリガーは使用できません。
文章としては「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までが置き換え効果ですが、現在暫定として手札に加えるまでが置き換え効果としています。

回答者4
回答2
  • ■投稿者:木之本桜
  • ■投稿日:2014/08/25
  • ■事務局確認日:2014/08/25
暫定回答
「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までが置き換え効果なのでシールドを手札に加える前に陰謀と計略の手の手札を捨てる効果を処理します。その後に手札に加えるのでそのSトリガーは使用できます

ちなみに《執拗なる鎧亜の牢獄》で手札の《獅子頂龍 ライオネル》を捨てられた時は《獅子頂龍 ライオネル》の効果で選択したシールドを墓地に送れます。 その場合はS・トリガーを使えません。

回答者2
回答3
  • ■投稿者:セキボン
  • ■投稿日:2014/09/24
  • ■事務局確認日:2014/09/24
暫定回答
「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までが置き換え効果なのでシールドを手札に加える前に陰謀と計略の手の手札を捨てる効果を処理します。その後に手札に加えるのでそのSトリガーは使用できます

なお《執拗なる鎧亜の牢獄》で手札の《獅子頂龍 ライオネル》を捨てた場合でも、《獅子頂龍 ライオネル》は手札に戻っていないので効果でシールドを墓地に送ることはできません。
参考http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=470

回答者1
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク