スポンサードリンク

カードテキスト修正情報

これまでにご指摘いただき、修正したテキストの履歴です。

変更前
14フリーズゲイザー  フィーチャリング アアルカイト
変更後
14フリーズゲイザー フィーチャリング アアルカイト
変更前
30■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。■自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数以上なら、このクリーチャーに「シールド・セイバー」を与える。(自分のシールドがブレイクされる時、かわりに「シールド・セイバー」を持つクリーチャーを破壊してもよい)
変更後
30■ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。■自分のクリーチャーの数が自分のシールドの数以上なら、このクリーチャーに「シールド・セイバー」を与える。(自分のシールドがブレイクされる時、かわりに「シールド・セイバー」を持つクリーチャーを破壊してもよい)
変更前
2偽りの王 カンタービレ
30■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ドラゴンをすべて、自分の墓地からマナゾーンに置く。■自分のターン中、ドラゴンを1体、自分のマナゾ-ンから召喚してもよい。■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
34偽王カンタービレ
変更後
2偽りの王 カンタービレ
30■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ドラゴンをすべて、自分の墓地からマナゾーンに置く。■自分のターン中、ドラゴンを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
34偽りの王 カンタービレ
変更前
30■バトル中の自分のクリーチャーのパワー+9999する。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
変更後
30■バトル中の自分のクリーチャーのパワー+9999する。(他のD2フィールドがバトルゾーンに出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く)
変更前
30■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置くT・ブレイカー■相手クリーチャーが攻撃してブロックされなかった時、攻撃の後、そのターンを終了する。■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、このクリーチャーのパワーが0より大きく、バトルゾーンに光のクリーチャーが5体以上あれば、バトルゾーンを離れるかわりにとどまる。
変更後
30■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。■T・ブレイカー■相手クリーチャーが攻撃してブロックされなかった時、攻撃の後、そのターンを終了する。■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、このクリーチャーのパワーが0より大きく、バトルゾーンに自分の光のクリーチャーが5体以上あれば、バトルゾーンを離れるかわりにとどまる。
変更前
14ゴキョク ギャッツビー
変更後
14ゴキョク ギャツビー
変更前
30■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手の手札を一枚見ないで選び、捨てさせる。
変更後
30■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうしたら、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
変更前
105
変更後
103
変更前
30■自分の火のエレメントが3つ以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。■このクリーチャーが召喚によって出た時、アーマード・W・メクレイド8する。(アーマード・W・メクレイド8:自分の山札の上から6枚を見る。その中から、コスト8以下のアーマードを2枚まで、コストを支払わずに使う。残りを好きな順序で山札の下に置く)■自分のアーマードすべては、バトル中パワーを+3000する。
変更後
30■自分の火のエレメントが3つ以上あれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。■W・ブレイカー■このクリーチャーが召喚によって出た時、アーマード・W・メクレイド8する。(アーマード・W・メクレイド8:自分の山札の上から6枚を見る。その中から、コスト8以下のアーマードを2枚まで、コストを支払わずに使う。残りを好きな順序で山札の下に置く)■自分のアーマードすべては、バトル中パワーを+3000する。
変更前
30■G・ゼロ:バトルゾーンに自分のジャイアントが4体以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。■進化:自分のジャイアント1体の上に置く。■T・ブレイカー■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを3体まで、自分のマナゾーンから手札に戻す。その後、自分の手札を3枚まで、タップしてマナゾーンに置く。
変更後
30■G・ゼロ:バトルゾーンに自分のジャイアントが4枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。■進化:自分のジャイアント1体の上に置く。■T・ブレイカー■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、クリーチャーを3体まで、自分のマナゾーンから手札に戻す。その後、自分の手札を3枚まで、タップしてマナゾーンに置く。
スポンサードリンク