スポンサードリンク

生命剥奪
(セイメイハクダツ)

表示順:
総合評価:
 生き物さえ処理出来ればランデスのお供としては面白い。wave範囲なのもよし。 (20/02/19)
 盤面掃除しつつ盾は墓地行き。軽いループパーツとしてどうぞ。 (18/04/29)
 撃てばわかる面白さ (18/04/29)
 カマスの登場によって採用意義を得たカードの一枚だと思います。相手はシールド焼却を選択すると思いますが、秘術師ミラクルスターなどで回収して使い回せば、相手に相当なプレッシャーを与えられるんじゃないでしょうか。 (18/03/29)
 カマスの登場によって採用意義を得たカードの一枚だと思います。相手はシールド焼却を選択すると思いますが、秘術師ミラクルスターなどで回収して使い回せば、相手に相当なプレッシャーを与えられるんじゃないでしょうか。 (18/03/29)
 本当にこいつは〇ンキーにしか見えないんですが偶然でしょうか(邪推) (17/08/12)
 豚槍とは色と軽さで差別化。ストレージでみかける度にドンキーコ●グみたいなゴリラが気になる (17/08/12)
 黒単や黒入りビートが増えた今ならバトルゾーンが並ばないうちに打てるのでいいと思う (15/02/24)
 地味にトンギヌスで存在意義を失った1枚。マドンナのことを考えても、こっちを優先させてループさせる理由はない (14/08/22)
 どうにかして使ってやりたい。 (14/07/13)
 グシャットシールドよりは… (13/06/30)
 本当ですね、フレーバーテキストカッコいいです。カードの能力はともかく、今のDMでもこういうテキストが増えてほしいものです。 (13/01/04)
 これもフレテキがかっこいいカード。  「選んだ犠牲に対して、何と言葉をかければ良いのだろうか。 」    ただ今は使えませんね。 (13/01/04)
 変換エンドレス等にしか使えませんね (12/12/16)
 死の宣告の方が使いやすい。不確定なので肝心な時に使えないことのが多いでしょう。何か専用のコンボデッキに入れるかどうかと言った所か (12/10/29)
 相手依存ですが使えなくもないのが救いですね  (12/10/23)
 相手依存なので、ほぼコンボデッキ専用ですね。 (12/02/29)
 コンボカードですね。アンタッチャブルも除去でき、シールド焼却も可能なので、スペック自体はそこまで悪くない。ですが、結局相手まかせなのがガチに入れにくい最大の理由でしょう。 (11/12/07)
 エシャロットや生命と霊力の変換などとのコンボ用。 (11/06/20)
 ド○キー吹いたw昔連打してたなぁ…使いにくいですが効果自体は珍しいので (10/11/21)
 攻めてる時は結構使えるかも (10/11/04)
 それなりではあるが、自分の計画通りに使うのは案外難しい。コスト3だったら化けていたでしょう。 (10/11/03)
 まあまあ出来る子。ドソキーのイラストにも注目。  フレーバーもいいと思うカード (10/11/03)
 イラストに写ってるキャラがド〇キーにしか見えないw  回されたら面白いカードですね。普通に使うのはちょっと… ですが。 (10/11/03)
 個人的に好き。クリーチャーがいなければ一枚焼却。これは何回もうちまくって真価を発揮しますね。 (10/10/08)
 あの即死コンボだからこそ活きたカード 単体で突っ込んでもでっていうレベルなんでこの評価 今でも工夫すれば回せるかも知れない (10/04/21)
 使い方次第で一方的にシールド焼いてけるし、素晴らしい!と思う。  フレーバーテキストが能力と噛み合ってるのもこれまた良い。 (10/04/20)
 稀に無敵城やファラオを潰せたりする。普通に使っても何かを破壊できるのは評価。でもcipクリがいる時には腐るのでこの評価。 (09/04/18)
 使われると厄介なカード。ほとんどの場合はクリーチャーを破壊することが多いのでシールドを墓地に置かせるには工夫が必要ですね。 (09/03/05)
 普通に使うと相手任せになって使いにくいため、何度も使いまわすコンボで使いたい。何度も使いまわせば、相手のクリーチャーもシールドもあっという間に0になる。タイミングによっては有効なことも。 (09/03/03)
 地味に嫌になる。 使われると困る1枚。 (07/12/28)
 なかなか。シールド墓地効果はいい。 (07/08/19)
 訂正 選択肢→選択権 (07/07/25)
 選択肢が相手にあるが、用済みの青銅などを予め除去しておくと相手は相当迷うと思う。 (07/07/24)
 《黒神龍ザルバ》とかと一緒で1ターンにエンドレスに使うと強いカード。  《神託の守護者ミント・シュバール》で回すと面白いかも? (07/06/10)
 意外と強いカードですよ。単発では物足りないですが、ラベリーズなどで使い回せば厄介なカードです。 (07/03/30)
 相手の盾を焼けるのは強いです。軽めなので回し易いですし。後はどうやってそこまで持ち込むか… (07/03/30)
 相手に封魔ラベリーズで回されたくない呪文の一つ。地味が何気に強力。 (07/03/30)
 何回もまわすとしょうがなくシールドを破壊して  しまうカード。まわしまくろう (07/03/30)
 意外と強い除去カード。クリーチャーorシールドを確実に減らせるってのは強い。 (07/03/29)
スポンサードリンク