悪くないけど入手しにくいのと1コスト上に吸い込むナウがあるのが難点か。 (15/04/15) |
ミラクルフォーバー殿堂で再び使途を失いました (14/04/17) |
フォーミュラだと悪くないので評価上げ。 (14/01/24) |
フィーバー型フォーミュラでフォーチュンだとなかなか仕込みにくいんだよねえ……安心してヴォルグ撃たせかねないし。5枚目以降の吸い込むナウなら脈はある (14/01/23) |
フィーバー型フォーミュラなら中々 最悪初動にもなれる軽さが良い (14/01/14) |
すいやせん。ひどい勘違いですお… 改めて評価:初動に使える…のか?ボトム固定なら他にもあるしなあ… (13/12/16) |
同コストに吸い込むが居るのがなあ…でも見せなくて良いっていうメリットも有る。フォーミュラで人によっては入れるレベル。でも弱いって訳でも無いのでこの評価。 (13/12/16) |
見せなくていいならフォーミュラありだな… (13/12/16) |
フォーチュンスロットと吸い込むナウでトドメを打たれてしまった…。しかし、ドラヴィタ穴での回収ができる点は良い。使い分け大切。 (13/07/14) |
吸い込むに勝るのは軽い点と見せない点 でもバウンスって偉大やわやっぱり (13/06/28) |
吸い込むナウが強すぎるんですよね・・・。効果自体は普通に強くコストも軽いので悪くはないかと思います。 (13/06/28) |
フォーミュラに試験投入。最初はフォーチュンスロットを入れていたが、スロットではデッキボトムに仕込めるのが2枚しかないため不安定。なのでコイツを5枚目以降のドン吸いとして採用してみたところ、まあ悪くはなかった。デッキ次第ということで。 (13/06/28) |
フォーミュラだとなかなか強い。そしてこのカードのFTとフォーミュラのデッキがマッチしてて素晴らしい。 (13/06/09) |
普通に使うのであればフォーチュンスロットでいいです。相手に見せないでサーチができる点を評価すべきかな? (12/10/31) |
フォーチュンスロットがNX系統に使われ始めてこいつも....と思いましたが1枚ドローならトリガーなしでもエナジーライト使った方がいいですね (12/10/23) |
吸い込むの存在がきつい。1コスこっちが軽いが、バウンスできないのが難点。 (12/10/20) |
クロックやドン吸いに比べて、中途半端です。 (12/02/28) |
んー、クロックタワーという優秀なカードがある上、1マナ上にドン吸いが出てきてしまったのでかなり厳しいです。弱くはないんですがね…… (12/02/27) |
ドン吸い、時計塔優先ですかね (12/02/05) |
さすがにとまでは言いませんが、クロックのほうを使います (11/12/29) |
流石にドンドン吸い込むナウを使います。 (11/12/15) |
一昔前なら不滅オロチに投入されてたかな。弱くはないんだけどクロックタワーの方が軽いし使いやすい。トップを固定しない事を活かせば使えるかも (11/10/20) |
スペクロで十分です。トリガーでNS持ってこれるっていう考え方もありますが、そもそもそんなことをしなければいけなくなるのはこのカードにブロッカーがついてないからで、ブロッカーさえついてればそんな面倒なことしなくて済むんですから。スペクロなら事前に出すという条件がありますがNS含め2回攻撃を防げます (11/10/19) |
4枚デッキを掘り進むことは強いですがクロックタワーがあるのでこの評価で。 (11/10/19) |
クロック使いますかねー (11/08/23) |
強いでしょ。 (11/07/12) |
評価ミスです。すみません。 (11/07/12) |
3コストでこれは弱い。×でないのはボトム操作ができるからです。 (11/07/08) |
やっぱクロックタワーかな (11/06/20) |
不滅で使えばデッキの中にクリーチャー残しておけます。 (11/05/04) |
悪かないです。そこそこ。たまに一枚入れてる。 (11/04/30) |
「シークレット・クロックタワー」の方が軽い上、あちらはトップ・ボトムの操作まで出来る。 (11/04/30) |
クロックタワーの方が便利です。 (11/04/30) |
すごい (11/03/31) |
最近話題のオロチギャラクシーです、診断お願いしますのエンジンだね、強い強い。 エナライからこっちにシフトすると色々と道が見える (11/02/16) |
山札を掘り進む枚数は4枚と中々。デッキを高速回転させたいときは悪くない性能ですね。 (09/11/01) |
好きですねー、こういうカード。クロックタワーとの差異点はズバリ、トップ固定無しかつ3枚の操作であります。特に2tの行動範囲が多く、次に何かしらの行動を取りたい場合は重宝します。 (09/11/01) |
なかなか使えそうなのだが、もっと良い奴がいる。 (09/04/18) |
シークレット・クロックタワーやスペースクロウラーが出たので使いづらい。 (09/03/05) |
4枚めくれるので、希望するカードがある場合は結構ある。1コスト上げるとクリスタル・メモリーとなるが、こちらは手打ちだと軽いのでデッキで使い分けを。好きな順で下に戻せるのもポイント。 (09/03/03) |