スポンサードリンク

ティコラクス
(ティコラクス)

表示順:
総合評価:
 そのまま表向きでもいいのよ (18/01/02)
 ダンリモス専用機ですかね (17/07/21)
 普通にパクリオやらスベンガリィやら汎用性が高く強力なカードがあります。インフレした現状、5マナ払う価値はない。 (14/08/29)
 トリガーに異常に弱いグレンモルトについて、シールドを見て破る順番を考えることで確実に龍解まで持っていけます。トリガーがなくとも加えさせる札を選べるのも○。 (14/08/29)
 ダンリモスとの相性はもちろん、ビートへの投入も可能。相手のシールドをすべて見られるのは意外にもこいつだけ。 (13/03/19)
 デストロイヤーワンチャンスでしょうか。まぁATよりはましかと (12/11/04)
 cipなだけマシですが盾を見るだけなら早めに盾を割る方が得ですね (12/10/23)
 誰でもS・Tは踏みたくないでしょう? (12/04/22)
 ダンリモスや、ガイアールゼロのデッキには入れたいです。 (12/03/01)
 盾見るのって強くないですかね、個人的にはすごく強いと思うんですケド。殿堂カード・トリガー・シノビの位置をこちらだけ把握できるのです。銀の弾丸とか急所的カードって有るじゃないですか、5枚見れればそこらへんもわかって楽しいんですよ。リキッドスコープも大好きなんで無理やりどっちも入れちゃいます。 (11/10/17)
 シールドを見るためだけに5マナも払うのは少し重いです。 (11/06/20)
 ガイアールゼロで希望の光が…? (11/05/31)
 精神的に安心感がある。殴る順番によって相手の引きに間接的ですが干渉できる。もちろんダンリモスとセットでものすごい威圧感を与えられます。こういった目に見えないアドバンテージって評価されにくい・・・ (09/09/29)
 全部見てもあまり意味が無い。使い終わった後に進化でもできるわけないし。 (09/04/18)
 アクア・マスターよりもシールドを全部見れるのでいいですね。でも、重いのです…。 (09/03/05)
 アクア・マスターより強いよ!そんな分けねーよ (09/03/03)
 シールドが見たいならリキッド・スコープで十分か。クリーチャーが欲しいときに使いたいが、重い上に種族が悪い。 (09/03/03)
 5ターン目に相手の盾を全て確認して殴りに入れます。トリガーを計算に入れた上で攻撃を組み立てられ、紙一重の攻防ではこれが決定打になりますね。じっくり計算してプレイングする人なら目に見えないアドバンテージを得られるでしょう。1デュエルで1回使えば十分なのと、進化種がいないのがやや減点。シーハッカーの復活に期待。 (08/12/14)
 後何ターン有れば相手を殴り倒せるという指針クロックという概念があります、DMにはシールドが有る為このクロックは不確定なものです。それが面白さの一つなんですけど その不確定なものを正確に計り、尚且つ殴ることが出来るカード。強いとは言えませんがザコって訳でもないです (08/07/06)
 見たって何か変わるわけじゃない。 (07/08/19)
 シールドサーチの必要性は「なし」に近い。その中でも5マナと重く、速攻で戦力構想からはずされそうなカード。 (07/07/24)
 ダンリモスと組み合わせましょう。クリーチャーが残る点シールドチェック用リキッド・スコープを評価してコレですが、◎はあげられません。 (07/06/15)
 コスト5っていうのが使いにくい。  ダンリモスから直結できるけど。  気になるのはフレイバー・テキスト。  「サファイア・ミスティ」ってだれ?「サファイア・ウィズダム」の親戚? (07/03/14)
 ビックリダンリモスに使うんならリキッドスコープより自身も殴れるこっちだと思うけどなあ。 (07/03/14)
 ・・・素直にエストールを使います。 (07/02/16)
 封魔ダンモリスとコンボ。それ以外には難しいが。 (07/02/06)
 スコープ使います (07/01/22)
 悪くは無いと思うけどコストとパワーがなぁ。エロイ人向け (06/10/09)
 シールド見るなら別のにしよう (06/10/08)
 シールド見るならマインド。 (06/09/30)
 重い・・・ (06/09/26)
 シールド見るのにこんな重いのはツライ。それにしてもサファイアミスティさんがそんな人だったとは… (06/09/17)
 相手の盾を見られれば敵を攻める順序を考えられ、またパワーと色さえ違えど、自分だけの分ウラルスよりはかなり優秀。種族的にメインにならないこれを入れるスペースがあるかどうかが問題。 (06/09/16)
 なんだこれ (06/07/25)
 よかったね、ダンリモス出たよ。最強とは言えないが。 (06/06/21)
 そこまでして使わない。 (06/06/06)
 こういう効果って好きな人は好きなんだよねw (06/06/06)
 屑 (06/05/26)
 ウラルスのほうがいいと思います。 (06/02/20)
 そこまで悪くないんじゃないかな。 (06/01/31)
スポンサードリンク