ブロック系は今の環境、ブロックする前に死ぬのが多いので (12/11/04) |
スペースクロウラーや呪文ですがスロット、枠を争うには力負けしそうですね (12/11/04) |
cipのスペースクロウラーを優先した方がいいですね (12/10/23) |
ストームクロウラーと間違って買わないようにしましょう!!! (12/03/04) |
この系統のカードは、スペースクロウラーで十分だと思います。 (12/03/01) |
場に出た時じゃなくてブロックした時かい…。 (11/07/03) |
5マナ超次元呪文と同じコストなのと、現在ではブロッカーもデメリット?です・・・ スペース・クロウラーがいるが、cip能力なら使われたかもしれない・・・ (11/07/03) |
新カードかと思った← 出たときならそこそこですが… しかも5マナっていうと他にもっと使うカードがある。 (11/03/18) |
これが場に出たときならどれだけ良かったか (11/03/18) |
スペース・クロウラーを優先するべきです。 (11/02/12) |
能力はまずまずだが、相手任せなので使いにくい。強制攻撃を促すカードやパンプアップカードと組み合わせるか。それでもスペース・クロウラーなどのほうが使いやすいが。 (09/03/03) |
ストームではないんですね。ブロックする時に手札補充は悪くは無いですが、重いです。 (09/03/01) |
絶対にメインブロッカーにはできませんが、ブロッカーは相手を選べるので意外と生き残らせつつドローは可能ですよ。自分が押してる時だけですが。能力が発動しさえすれば、好きなカードを手札に呼んでくるこの効果はかなり強力。ところで、マリブ・ダンサーのブロックする時とこいつのブロックした時の違いは何なのでしょうか。 (08/07/20) |
1文字違いで強弱(強さの)が激しすぎる??このサイズならトリブレで良いです。 (08/05/25) |
スターベースとサブマリンを考えれば5コストで5000は欲しかった。ハザードを考えればこうなっても仕方ないかもしれないが、ハザードも使いづらい、サブマリンも実際は微妙とくれば使えない。 (07/07/24) |
一文字違いで効果も大違い。
せめて攻撃できるようにして・・・ (07/06/16) |
全く使えない事は無いんですけど、ここまで使われていないカードも珍しいですね。 (07/02/16) |
悪くない。ブロックした時にドローだし、パワーもそこそこ。使ってみようかな。 (07/01/26) |
あまりいみないような・・・ (07/01/22) |
フェアリーキャンドルやサブマリンを使います。未だデッキ数0・・・ (07/01/22) |
ストームが優秀な兄と例えると駄目な弟と言ったところでしょうか。
ファンデッキにも使われないのはある意味敬愛の意味が(無 (07/01/11) |
うわぁデッキ数ゼロだ。
よっぽど弱いんだな (07/01/11) |
全く使われない。 (07/01/07) |
12月8日の時点で搭載デッキ数0、一文字違うだけでこうも扱いが違うとは・・・ (06/12/08) |
もう一度言いましょう。
「ク」なのか・・・ (06/12/08) |
このカードが特別必要なデッキが無いというのは事実。
小型版の《フェアリー・キャンドル》があるし。 (06/11/25) |
デッキ数0って・・・どんだけ弱いんだよ (06/11/22) |
ああ、「ク」なのか (06/10/29) |
使えますか?こんな重いやつ (06/10/09) |
ブロックすればもれなくドローできるのは悪くは無いと思うが若干重い。2マナ4000が横行する時代に5マナ4000のブロッカーはちょっとね・・・。 (06/10/09) |
使えない。本当に無理がある。 (06/10/06) |
キャンドルで良い。 (06/09/27) |
ドルゲーサに入れてデッキ操作。ただパワーがなぁ。 (06/09/18) |
全カード中唯一の使用デッキ0・・・
そんなに悪くないと思うんだがなぁ。 (06/09/18) |
フェアリーキャンドルより破壊されにくい分回数は望めるが、キャンドルが2マナ1000でコイツが5マナ4000なのは理不尽。デッキ指数が0なので今度使ってみようか? (06/09/15) |
カワイソス
あと一文字違えば光を得たのに( (06/08/31) |
デッキ数0w
哀れなカードw (06/08/31) |
デッキ指数0!?
・・・昔裁き対策にもなるしドロソにもなるから普通に入れてた俺がいた・・。 (06/08/19) |
1文字違いを見習ってください・・・ (06/08/19) |
デッキ指数0=使えない (06/08/19) |