当時ですら程無くして出たペトローバでええやんってなるスペックだった。 (22/08/12) |
また随分懐かしいカードを。当時よく古本屋のオリパの表紙になってたなあ。性能はともかくイラストは綺麗なのでコレクター需要が生まれる可能性はあるが、無駄に流通数多そうだしなー。 (22/08/12) |
当時から300円で確定で手に入るGOMIでした。火強化パックとの落差よ。 (22/08/12) |
光のボルシャックと言えば聞こえはいいけど、WBすらないので出た当時から疑問が残るカードだった。当時の子供環境ではパワー正義な部分はあるから、もしかしたら殴り返し要因として使われてたのかもしれない (22/08/11) |
まだデュエマのことをあまり知らないガキのころに光っているからという理由だけでデッキに入れていたカード。大昔のカードとはいえこの子のデザインには謎が多いなと今でもふと思い出すことがある。 (22/08/11) |
ゴッドファーザー以下。こんなゴミクズ作りの事自体許されない。これとホーリー・スピリットデッキ共には白凰の恥。 (16/07/07) |
弱い。せめてWB追加でもあれば (15/02/07) |
ガウレザル、メテオレイジクラスのゴミ。 (14/11/06) |
これはひどい (14/11/06) |
ア○アマ○ターにせよこのカードにせよパワーをフレーバーに注いでる感じがする (14/11/06) |
打点も上げて欲しかったです。 (14/02/22) |
初代切り札。 (13/01/30) |
2打点すらないです (12/10/27) |
WB付与位あっても良かったのに。それでもNという大敵がいますが (12/10/17) |
・・・帰れ。 本題: せめてブロッカーなり追加ブレイクなりつけようよ。Nがいなくても使うことはない。 (12/04/12) |
バンプアップのみなので弱いです (12/04/12) |
いくらなんでもひどいです。 (12/04/12) |
Nがいなくても偉くないです。 (12/02/26) |
新弾で光器シャン・ベルというサポートカードが出た模様。やっと時代がエレーナに追いついてきた。 (11/09/24) |
あー流石に×だなー。「エレーネ、えれーなー(えらいな)」とか馬鹿なこと言ってたなあ(遠い目 (11/06/23) |
僕いっぱい買いましたよ昔 本題使いようがないです。 (11/06/23) |
このパック買った人いるの? (11/06/23) |
ゲイザーのパックは飛ぶように売れてましたね (11/06/23) |
全然偉くないです。自分の墓地にある光のカードの枚数なんてたかが知れてますし、仮に基本パワーが6000でWブレイカーがついていたとしてもウルスの方がまだマシです。 (11/02/12) |
ブロッカー、アンタップ、アンタッチャブル、ブレイク数増加などが全くないバニラ。ラ・ガイルとかのほうがまだ使える子だと思います (11/01/09) |
パワーの上昇が著しくないので、これを使う意義はほぼない。しかも上がったからと言ってだから?で終わるので脅威でもなんでもありません。全然えらくありません (10/07/17) |
これは酷い このコストならパワー5000はあってもよかったはず (10/07/17) |
名前負けとはまさにこのこと。力だけですか・・・ (09/07/08) |
アルカディアス騎士団に突っ込んで光文明比率を上げてエレーナが目立つようにキング・クイーンを抜いたら普通に強かった。×××い+ジオングみたいなデザインは微妙、と思ったけどこの頃の白凰って×××いカード大好きだったんだっけ。 (09/04/22) |
ドラゴン贔屓が浮き彫りになってるカードですね。明らかに光の6マナクリーチャーの完全下位互換。ボルシャックより弱すぎると言う。だからドラゴン贔屓は好きじゃないんです。ドラゴン自体は好きですが… (09/03/13) |
限定パックは必ずどっちかが弱いですよね。
オルゲイト<バルキリー
ミラフォース<ダークヒドラ
こいつは・・・エレーナ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<バルガゲイザーくらいです。 (09/03/13) |
なんだこれは? (09/03/09) |
パワーが上がるだけだと厳しい。実際そんなにパワーも上がりませんし・・・。 (09/03/09) |
ボルシャック以下。 (09/03/01) |
パワーが上がるだけで特に強くは無かった。限定カードなのでもう少し能力がほしいところ。逆に限定カードだからこの能力なのか。 (09/03/01) |
パワーだけじゃ駄目だし、元のパワーも低いし、種族もイマイチ。 (09/01/25) |
白凰の強化パックに入ってるんだが、白凰正気か?お前こんなカードどうやって使いこなしたんだよ。マジで天才なんだな。っつーかこのイラスト、ロングスカートのジオング?しまった最初からネタカードだったか…Wついてない、カード1枚につき1000しか上がらない、素のパワーが3000しかない、そもそも光カードがそこまで墓地に溜まらない、パワーや墓地を参照する能力が光文明に見あたらない、と使う意味が全くありません。お前が墓地に行け。 (08/08/13) |
これはちょっと・・・。スーパーだよね・・・? (08/01/02) |
コモンですよね (07/10/14) |
ちっともえらくないですね (07/03/23) |