殴れてもこんなの使わない (17/12/13) |
ソル◯レオとルナ◯ーラ足して二で割ったような名前 ウルトラサンムーンおめでとう
本題 相手殴れるのが面白そうではあります。いろんな呪文流行ってますしね(こいつで対抗できるとは言ってない) (17/06/07) |
あ、相手殴れるんですね。その点は良いですね (17/05/11) |
ウィニーのジョーカーズにナッシング使うのためらわせられそうってくらいですかね (17/05/11) |
スペックが高い (16/11/13) |
サザンに入るかな? (16/08/15) |
こいつとラルバ・ギアでガーディアンのビートデッキを組んでいたのでかなり愛着はあります。 (15/06/24) |
メリット持ち殴れるの2コスブロッカーただそれだけ (15/02/12) |
ファンク対策は必須ですがヘブンズサンダーが追い風な気がします。8000はΛ殴り返し出来ますし (13/05/14) |
そうだ、ソルチューブ (13/05/13) |
ワダツミフィッシュを生み出したIronPotさんのカードの一つ。普通に2コストで殴れるブロッカーだけでも強いのに追加効果まである。敵獣タップ呪文唱えれば3000以下消せる (13/05/13) |
この種族で軽量の殴れるBですから枠は取れます・・・が単体だとファンクで死ぬので対策は必須か (12/10/27) |
非進化で常時相手プレイヤーを殴れる2コスのブロッカーは未だにこれのみ。3コスになると割と多いので軽さを活かしたいところです (12/09/16) |
実は攻撃できるブロッカー。呪文を唱えればパンプアップも中々。 (12/08/17) |
これにオール・イエスクロスしてキリコデッキ倒してたなぁ…最近はめっきりつかわなくなっちゃったけど、こいつの力は健在だよ。 (12/08/16) |
攻撃できるんですよね、こいつ ザビミラロリソードみたいなブロッカー並べたりザビミラ出すデッキで活躍するんですかね わかんないです (12/08/16) |
ガーディアン専用デッキには入るんじゃないですか? (12/08/16) |
殴れる軽量ガーディアンとしては、そこそこ強いと思います。 (12/02/14) |
もちろん強い。場合によってはコイツのパワー上昇を恐れてS・トリガーを使えないくらいの脅威にも成り得る。 (11/11/10) |
やっぱりソル・チューブ安定 無限掌も使いようによっては (11/07/06) |
ビート型のガーディアンなら入るかも知れません。主な用途はラルバギアの種。 (11/06/20) |
よく使っていたっけなぁ・・・単純に使いやすいですが現状はやはり薔薇が・・ (11/05/02) |
パワーがどこまでもあがっていく点が殴り返しにとても優秀です。他はバニラと同じような感じがします。ガーディアン組むにせよ他に入れたいカード沢山あると思います。 (11/02/24) |
昔ガーディアンに積んでたのになぁ。今じゃ見かけない。 (11/02/24) |
殴れるだなんてずるいじゃん・・・ (10/09/15) |
ジョバンニとソルチューブで毎ターン4000以下タップキルなんてどうでしょうか?ジョバンニは薔薇対策にムルムルが入るので7000以下も破壊できます。1マナ呪文を複数となえれば普通に一万超えします。 (10/07/04) |
コストと能力がおかしいカード(アクア・スーパーエメラル等)を最近よく見かけるが、こいつもそのうちのひとつのはず。かなり前のカードだから今の人は知らない人が多そう。 (10/05/04) |
なんとここ一年評価が無かったカード。グネス・バルキューラの登場により、白系速攻も・・・と言われ始めた今、1コスト2000のブロッカー以外にコイツも種の候補。自身が殴れるのが速攻向きです。 (10/03/25) |
2コストで相手のシールドもブレイクできてしまうブロッカー。ただ、スクラッパーや獅子で破壊されてしまうのは悲しい。 (09/03/01) |
デッキによってはものすごいパワーをたたき出す軽量ガーディアン。何ゆえこのスペックで殴れるのか不明。ガーディアンの軽量コスト枠には是非考慮したい。火力呪文に案外耐性が無いので注意。 (09/03/01) |
いきなり殴られるとビビりますね、2コスト以下で殴れるブロッカーって実は他にボーンスライムくらいしかいないんすな。速攻的に使われると実に困ります。 (08/06/28) |
攻撃出来る2マナブロッカー、パワーも上がって種族も良い。弱いわけがない (07/11/28) |
重要な2マナガーディアン。テルスと並んで、優秀なやつ。 (07/03/23) |
通常のガーディアンには入らないかな? (07/03/06) |
ガーディアンなら必須。軽いし、殴れるし、使いやすいと思う。 (07/02/06) |
シールド攻撃できるのがすごい使いどころ。殴り返しには弱いのでアーマーで補いましょう (07/01/21) |
ガーディアンのタネに便利なカード。攻撃も出来るし、パワーも上がるし何より軽いので良い (07/01/08) |
ガーディアンの貴重なアタッカーですね。チャージャーやタップ呪文との相性は抜群です。 (07/01/07) |
相手の火力呪文はともかく、パワーチャージャー等のカードと組み合わせて使うと良いと思います。 (06/12/24) |
強いガーディアン。 (06/11/05) |