バイケンを回収すれば・・・ (12/09/19) |
ミステリートーテムにしてはものすごく軽い方ですね スペックは悪くなくても結局はドラゴンデッキには入らないことが多かったのでメサイヤデッキの方で活躍するかもしれません (12/09/19) |
ルピアラピアが出てしまいましたのでもう使わないかもしれませんね (12/09/19) |
メサイヤデッキには入りそうです。 (12/02/14) |
マナ回収持ちのメサイヤの軽量種として考えれば悪くないです。 (11/06/20) |
ラピア出てからほとんど見かけなくなった。こっちはわざと薔薇で自滅できたり軽さが長所な筈なんだけど・・ (10/09/04) |
ゴメン・・・ルピア・ラピア・・・ (09/08/06) |
以外に便利な能力。ドラゴンサポートとしては中々いいのでは。 (09/03/01) |
能力が他にない変わった能力、そして2コストと軽いため、何かのコンボで絡めて使えるかもしれない。ダンディ・ナスオとは好相性。 (09/03/01) |
私はあまり使いませんが、8弾のドラゴンサポート系カードの中では割と良い動きをするクリーチャーですね。ドラゴンデッキの序盤用としてすんなり入るでしょう。 (08/06/19) |
すごい微妙ですね。ドラグストライクと一緒に破壊してみましょうか。 (07/03/23) |
なかなか使える (07/01/26) |
最軽量なうえ効果もなかなか。マナを減らさずにドラゴンを回収できるのがいいですね。 (07/01/26) |
ドラゴンデッキでは使えるかもしれない。軽くていいので。強いかもしれない。 (07/01/20) |
種としても優秀な上、軽く、ドラゴンデッキにも向いている。超獣大砲とかとコンボすると厄介。 (07/01/20) |
ひそかに最軽量トーテムなのね (07/01/20) |
いっそ、ドラゴンデッキ専用のライト・ブーメランと考えれば案外強いかもしれませんね。こちらは攻撃出来るわけなんですから。 (07/01/02) |
誤字 相伴× 終盤○ (06/12/24) |
う〜ん相伴に真価を発揮するクリーチャーですかな。 (06/12/24) |
エッジ・オブ・ドラゴンデッキのコイツがいい動きをするんだなあ、これが。
《超獣大砲》で投げるといい感じ。 (06/11/25) |
こういうのが、いい動きするよね。 (06/11/05) |
破壊されると《ピクシー・コクーン》。
大地の種などといったことを考えると悪くは無いです。 (06/11/05) |
ナスオとのシナジーが使えるようだが、ドラゴンに入れるのは難しい。 (06/10/03) |
能力も悪くないし、メサイヤのタネにもなるので。 (06/09/17) |
ドラゴン回収しつつマナに行くので、マナが減る心配もなくいい (06/09/07) |
アドバンテージ失わないんだよね、死んでも。 (06/08/15) |
あれです、最軽量トーテムだから種にしましょうk(ry (06/07/31) |
ピクシーコクーン。 (06/07/31) |
つ大地 (06/07/25) |
これより使えるやつがいるでしょう。 (06/06/10) |
いいね (06/05/23) |
メサイヤの種 (06/04/23) |
デラセルナを戻せば、ハンデスを打たせにくくできます。 (06/03/30) |
マナにドラゴンがあるときに出されると、結構対処に困ります。 (06/02/16) |
ドラゴン多目のデッキならドラゴン回収に使える。メサイアデッキでは最軽量のトーテムってことで使われる。 (05/10/09) |
速攻をかけるドラゴンデッキに向いている。 (05/08/02) |
ドラゴンデッキなら結構普通に使えますよ、こいつに盾打たれるようなことはめったにありませんし… (05/07/20) |
地味だけど、結構いいんだよ。 (05/01/22) |