大胆なエラッタで知られるカードですね
ドラゴノイドがプッシュされればチャンスがあるかもしれません (14/04/03) |
種族デッキワンショット決めたいなら使うかもしれません (12/10/27) |
赤単で種族デッキを作るのであればこれを入れるか。それ以外なら他のやつでも代用が利くことが多いでしょうか (12/10/22) |
無理してドラゴノイドで固めるより、素直にカンブラやスネアタや紫電城を使った方がいいです。 (11/11/04) |
ドラゴノイド自体が微妙 (11/07/30) |
フィニッシュとしてはそれなりのスペックですが肝心のドラゴノイドがイマイチなので相対的にイマイチなカードです。 (11/07/05) |
スネークアタック並みのフィニッシュ力を与えてくれるのでなかなか良いと思います。問題はドラゴノイドがあまり強くないことですね。 (11/06/19) |
赤青ドラゴノイドで使ってた俺がいました。強いと思ってたんだけどなぁ… (10/08/27) |
ドラゴノイドはもっと展開力があればなぁ・・・天照で唱えてもしょうもないし・・・ (10/08/27) |
ネタとまり (09/05/18) |
効果はかなり強いが、ドラゴノイド中心のデッキを作る事が難しい。バハム専用か? (09/04/23) |
ドラゴノイドデッキのフィニッシャー。裁定が変わったのでバハムへの進化の足がかりとしても。 (09/03/01) |
ドラゴノイドのデッキに。 (09/02/28) |
何かと好き。 (08/03/28) |
ドラゴノイドがかなり強くなる。ドラゴノイドデッキの〆に。 (07/03/23) |
デッキが限られてしまう。ビックリとならいけるかもしれないが、重さが。 (07/02/06) |
ドラゴノイド並べて使うだけでも協力 (07/01/20) |
割と好みのカードです。ドラゴノイドをずら〜っと並べてから打てば、ドラゴノイド専用のスネーク・アタックに早代わりです。 (07/01/07) |
バハム+ドラゴノイド軍団+コレで…意外なデッキが作れる予感。 (06/12/24) |
勝舞が切札だったカード。昔これ良く使っていて、強さが分かる。 (06/11/25) |
ドラゴノイドがすべてパワーアップするのはいいと思う。種族追加も何かといい。 (06/09/17) |
ルール改正のおかげでドラゴノイドとアーマード・ドラゴンの二種族になるようになったので、バハムの種と効果の対象が維持できるのでいい。攻めの能力としてもなかなか。 (06/09/07) |
強い。けど、完全ネタデッキカード (06/08/31) |
ルール変更かw (06/07/25) |
ドラノイドならいい。 (06/06/03) |
強い (06/05/22) |
ドラゴノイド速攻だと手札の消費が激しいから微妙・・・。専用デッキで。 (06/04/30) |
ルール改正で少し強くなった呪文の一つ。
バハムやブランカと組ませましょう・・・。 (06/02/25) |
バルケリオスと合わせると強力ですね。 (06/02/15) |
ドラゴノイド速攻デッキの止めに。 (05/10/09) |
コスト4が汎用性をなくしている。赤青のドラゴノイド速攻デッキに入れていたコイツをマグマゲイザーにかえたら強くなった記憶アリ。 (05/08/02) |
あまり好きじゃありません…好みの問題です。好き嫌いしてごめんなさい… (05/07/20) |