赤単ならメテオザがあるし、まぁこれは今度の殿堂解除選手権で解除しても「対策しない方が悪い」ぐらいで済むんじゃないの? (22/06/21) |
3000以上のクリーチャーは攻撃できないという効果しか持たないのに、デッキによってはこれ1枚で詰ませることも可能な恐るべきカードです。ただ、そうはいっても、簡単に除去することが可能ですし、1枚しか入れられないためこれをコンセプトにデッキを組むことも難しく、4コストでこれを出してる暇があるかと問われると微妙なので、このまま殿堂にかかったままだとなかなか使われることはないでしょう。まあ、だからといって、解除してしまうとまず間違いなく悪用する輩があらわれるので、それも厳しそうです。 (22/05/07) |
ぶっちゃけ赤黒ノヴァのジャックアルカであっさり死ぬぐらいだし、解除しても悪さはしないかも。でもロック自体は凶悪だからこの評価。 (21/02/25) |
こいつは除去手段を失った時、ゲームが進行不能になるレベルに到達するため、ある意味攻撃されない。というテキストがついてしまうほどビートプランが完成してしまうのが痛すぎる。解除されたらどれぐらいの人が使うんだろう?こいつと、ロック解除方法の両立をさせたら凄い活躍してしまいそう。 (21/02/24) |
こういう調整がめんどくさくなるタイプのカードはおおよそ解き放たないだろうよ。 (21/02/24) |
バランス的にはもう解除しても影響なさそうなカードですが、仮に機能するとただただつまらない遅延カードにしかならない都合上、このまま再録もされず忘れられていくんだろうなと思います。 (21/02/24) |
こいつ無制限の時はどれだけ酷かったか。
そもそもこうしたオーバーな遅延カード自体、ゲームにとってガンでしかない。
絶対に解除してはならない (19/10/14) |
ダムドが詰みます (19/09/22) |
もう解除しちまおうぜwwww (19/03/04) |
こいつ殿堂解除したら面白そう (19/01/21) |
あのミノマルさんですら最強というカード。 (18/12/18) |
轟轟轟やらドルガンやらをメタれんじゃん!環境を遅くするにはこいつの解除が必須やな(確信)あ、ドルマゲドンでついでのように除去するのはやめちくり〜。正直簡単に除去できる上に殴らずデッキを引ききって勝つズルいデッキもあるし(偏見)解除してクレメンス! (18/08/10) |
あるカードと比べてパワーが低いだけの完全下位互換カードに「で、でもマリエルすり抜けられるし…」と言わせられるカード。 (18/06/26) |
たった一枚で大抵の環境デッキは手も足も出なくなる脅威のカード。こいつの前ではパワーは低いほうが有利である。あぁ恐ろしい... (18/02/11) |
白緑メタリカとか除去手段に乏しいから、こいつを置いておくだけで新ユニバースもアタックできなくて大きな地蔵と化す。
グランセクトも不動と一緒に積むだけでマナ送り効かないから大体止まる。
除去されるのはしょうがない、むしろ除去の矛先を向けられたと考えるべき。
コントロールデッキで枠が余ったら入れるべき一枚。 (18/01/01) |
1111以下破壊でついでのように焼くのは勘弁してください (17/10/08) |
友達が「コイツとエンフォーサーでロック決めてやるぜ!」とジョーカーズに挑んでいたが、ハクションマスクにマリエルを潰され、エンフォーサーはアリゾナヘッドショットでどかされてました。どこかの評価でも言ってる人がいましたが、今は除去なんて何かのついでにできてしまうのでパワーの低いこの子はちと扱いにくいかな。 (17/09/23) |
パワーインフレの今こそ再録して欲しいカード。 (17/07/07) |
強すぎ。神カード。リアルでお世話になってます。マゲドンのオマケで死ぬのが少し残念です。 (17/04/29) |
異常高速環境において最高クラスの防御札、早期にのうのうと出てくるファッティを黙らせられる。
これ一枚を使い回すだけでも積むデッキが多い。4積みさせてくれよ (17/03/12) |
召喚酔いしないで殴ってくるやつばっかりの環境なので (17/03/12) |
再録してくれ!(懇願) (17/03/09) |
頼む、四枚積ませてくれ。 (17/03/03) |
やっぱり勇愛とジョニーが痛いかな。たしかにビッグバンフェスと組み合わせるとよく分からない事態になるけど (16/12/01) |
ビックバンフェスでめちゃ強くなった
除去札をあまり積んでない剣にはいい (16/10/13) |
ドロマーに入ってるクリーチャーの中でで多分一番凶悪 (16/10/13) |
再録まだー? (16/08/27) |
既に述べられていることですが、今の環境にこいつがいることでバランスが取れそうな気がします。殿堂入りも納得の強さですが、環境を整えるために是非とも帰ってきて欲しいです。 (16/08/05) |
解除されたらほどよく環境が変わりそうなカード。こういう搦手が一定数あった方が楽しいと個人的に思う。 (16/02/13) |
忘れた頃に大活躍。 (16/01/11) |
最近バイク共を一枚でまとめて止めれるので注目されています。
まあ、鉄拳やミカドホールに弱いのはご愛嬌ということで (16/01/08) |
今ならビート相手の時間稼ぎとしてはそこそこ使えそう レッドゾーンの場合鉄拳で焼かれたり封印されたりしそうですが (16/01/03) |
更に強くなってるね 殿堂だし挿してみようかな (16/01/02) |
ガトリング、レッドゾーン、マッハ55、ゼット、レッドなど大半を止めれる赤単侵略キラー (16/01/02) |
昔-速攻には効果がなく、コントロールに強い 今-速攻に強く、コントロールに弱い 何故? (16/01/02) |
ノーブル弱いので。 (15/12/06) |
ドロマーとかにたまに挿されてるの見ます。モルネクが立ち止まるので一考の余地アリ。 (15/08/11) |
除去されて終わり、なんていうけど
実際はこれ出されると機能停止するデッキの方が多いんだよな。
そしてこいつが出た時に限って除去を引かないというね。 (15/03/31) |
デッキによっては「ペトマリ⇒詰み」にできるし、相手に除去札を使わせると考えればまあまあだとおもいます。 (15/03/27) |
意外とエバーラストと組んでも面白そうですね。殿堂入りで不安定とはいえ影響力は高いと思います。 (14/11/26) |