高速でパワーのあるストリームを安定して繰り出す革命チェンジ、達成条件が容易なブランドの登場により、優秀なウィニーの集合体で成り立つ黒緑速攻はもう全時代の遺物となりました。しかし、こうしてカード単体で見ると本当に粒揃いのデッキだったのですね、1コストのアタックできるウィニーが腐るはずがないのでこの評価で。 (19/02/27) |
強い? (17/12/07) |
黒緑速攻のアイドル 結果残しててすごい (16/07/29) |
一ターン目に出せば墓地肥やしできるのが大きい。墓地進化の種にできる。ただ効果がターンの終わりだから即座に破壊できないのは痛いかな (16/02/21) |
クリーチャーが1体でもいればばらまけるコスト1・高パワーのクリーチャーなので、速攻デッキで重宝すると思います。「夢幻騎士ダースレイン」などの最軽量の進化元という活用法もありますし、その気になれば1ターン目から自壊させられるため墓地進化デッキでも活躍出来ると思います。 (16/02/09) |
新枠かつベスチャ版のイラストで再録ありがとう。1コス2000でほぼなきに等しいデメリット。強い。 (16/01/24) |
デメリット付きですが、それを利用してデスマーチの進化元にするのもいいかもしれませんね。 (15/03/15) |
1コストと軽いのでついでに出せるのがいいですね (15/02/07) |
デメリットは無いようなものですし2000のパワーが強すぎます。 (14/09/08) |
デメリットほぼナシで1コス2000出せとても良い。自壊する前には勝負決まってるでしょうね。 (14/08/30) |
クセがなくて使いやすいウィニー (14/08/30) |
薔薇で死なず、デメリットがメリットになりやすい黒緑速攻では大活躍。できればE2のゴースト強化の時に再録してほしかったです。 (14/08/30) |
再録してくれ (14/07/15) |
1t目に出せずポレゴンと仲が悪いとはいえ、黒の1コスでこれだけのポテンシャルを秘めているのは優秀です
かなり入手しづらくなっているため、手に入りやすい形で再録してほしいですね (14/02/21) |
強い。そして可愛い。最初見たとき獣型クリーチャーの中で1番可愛いんじゃねって思った (14/01/12) |
割と手に入らない、そのくらいには強い (13/11/01) |
こいつ未評価だったとは・・・。黒入りの速攻では非常に優秀。1ターン目には出せないものの、1マナ2000はやはり強いですね。 (13/11/01) |
なんといっても1コストでパワー2000 薔薇・ファンクのラインを超えてて同系のパワー1000への殴り返しでも強い そしてイラストが可愛い(重要) (13/07/15) |
2000のパワーがヤバすぎる。黒入り速攻では4枚必須 (13/07/09) |
パワーが2000あるのがいいです。さらに自爆するまでのラグがあるのも地味に嬉しいです。 (12/11/07) |
速攻では重宝されてますね 黒緑速攻では間違いなく今は見ます (12/09/18) |
速攻に。1ターン目これはよっぽどの事故ですけど。並んだところにこいつの時の強さは中々 (12/09/18) |
ザビクローかボンスラから繋げて2体展開とかされるとそのデュエルに勝てる気がしない。 (12/07/01) |
黒入り速攻に (12/06/30) |
1ターン目に出せないことを除けばデメリットなんてないも同然。サーファーと相殺したりムーンナイフ乗り越えたり同系の競り合いで打ち勝ったり、黒緑速攻において1000と2000の差はかなり大きい。あとかわいいと思う。 (12/05/16) |
1ターン目ならば墓地肥やし、2ターン目以降なら薔薇で死なないクリーチャーとしていきます。 (12/01/07) |
墓地進化の種肥やしとして使えるけど、いつでもそういう役割を持てるマジ・スマーンの方がいいような気がしてきました。 (12/01/03) |
墓地進化の種にしても、打点にも使えるクリーチャー。 (11/12/13) |
1ターン目の墓地肥やし、2ターン目以降でデメリットなしの2000は使い勝手がいいです (11/10/19) |
黒のコンセプトには合っていていいと思う。 (11/10/17) |
いろいろ速攻パーツ増えてしまったので◎は付けられません。 (11/10/17) |
ザビクロー優先します。 (11/10/17) |
自爆させて墓地進化の種にしても、普通に1マナ2000のアタッカーとして使っても強力です。 (11/10/17) |
コスト、効果、デッキタイプが噛み合っているのがいいですね (11/09/26) |
ナカーマ (11/09/26) |
デメリット効果を墓地進化元として、他に自分のクリーチャーいたら普通に1マナ2000バニラなので強い (11/09/05) |
一人になろうよ (11/08/28) |
1人にしたくないけど1人にして墓地進化の種にするのもいい。 (11/08/26) |
2ターン目に墓地進化を飛ばすことができて強い (11/08/17) |
主に2ターン目以降の頭数増やしとして。黒緑速攻なら墓地進化のおかげで自壊した時の被害も少なく抑えられますし、今後採用数が増えてくるかも。 (11/05/20) |