これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 蒼神龍ヴェール・バビロニア ピロロン エナジー・ライト 起源神エレクトロン |
---|---|
質問 | ヴェール・バビロニアが場にあるときに エナジーライトを唱えた時の処理は? |
回答3 |
裁定変更です。
《蒼神龍ヴェール・バビロニア》の”自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引いてもよい。そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。”は、置き換え効果の一連の動作として行うため呪文の効果中に割り込み、”そうした場合、自分の手札を1枚捨てる。”自体は置き換え効果ではありませんが置き換え効果の2枚引く効果の次に行います。 1枚のかわりに2枚引くを2回行う場合 2枚引いて1枚捨てるを2回くりかえします。 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change-0075/ |
操作 |
|
関連 | 甲型龍帝式 キリコ3 禁術のカルマ カレイコ デュエマの鬼!キクチ師範代 クリスタル・メモリー エナジー・ライト |
---|---|
質問 | 1.ルール裁定変更の注釈には「※唱えるまではめくった3枚の呪文も山札として扱います。」とありますが、これはどういう意味ですか? 2.《甲型龍帝式 キリコ3》の能力を使用した時、相手のバトルゾーンに《禁術のカルマ カレイコ》がいた場合カードはどのように移動しますか? |
回答2 |
2.暫定回答
呪文を1枚使用するたびに禁術のカルマ カレイコの効果が割り込み、その呪文は山札に戻してシャッフルされます。 ただし甲型龍帝式 キリコ3で使用する3枚の呪文は全て山札ではない場所にあるため、まだ使用していない呪文は山札と一緒にシャッフルされることはありません。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 日曜日よりの使者 メーテル 蒼神龍ヴェール・バビロニア 運命 サイバー・N・ワールド 新世界 シューマッハ 「智」の頂 レディオ・ローゼス エナジー・ライト サイバー・ブレイン エマージェンシー・タイフーン トリプル・ブレイン 口寄の化身 反撃のサイレント・スパーク 超電磁コスモ・セブΛ 戦略のD・Hアツト 魔弾オープン・ブレイン エンペラー・マルコ アストラル・リーフ 邪魂創世 爆進エナジー・スパイラル 偽りの名 スネーク フォーチュン・ボール ブレイン・ストーム サイバー・A・アイアンズ 邪魂転生 ジェスター・ブレイン 月光電人オボロカゲロウ アストラル・ラッシュ フェイト・カーペンター スクランブル・タイフーン プリズム・ブレイン テンペスト・ベビー 悪魔の契約 偽りの名 イージス 奇術王エンドレス・パペット 禍々しき取引 パルサー |
---|---|
質問 | 《運命》の能力でカードを引く際、どのように処理すれば良いですか? 蒼神龍ヴェールバビロニアと同様に、10枚ドローして、その後に5枚捨てても良いですか? |
回答1 |
蒼神龍ヴェールバビロニアと違い、『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』までが置き換え効果のテキストです。
よって、1枚ドローしようとする度に『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』の能力を使用してください。 |
操作 |
|
関連 | エナジー・ライト |
---|---|
質問 | DMC-50 「パーフェクト・エンジェル」のエナジー・ライトは カードを2枚まで引く。 と書いてありますが1枚または引かない。という風に選べますか? |
回答2 |
公式サイトのほうに、通常のエナジー・ライトと同じく強制的に2枚引くという効果で裁定が出ました。
つまり、引く枚数は2枚しか選べない、ということです。 |
操作 |
|