スポンサードリンク

マドリオン・フィッシュ
(マドリオンフィッシュ)

表示順:
総合評価:
 同系統のブロッカーでは入手しやすい。やはりオクトパスカル以外のメリットは薄い。 (18/08/09)
 このスペック・・・今では厳しいものがあるか (12/09/19)
 種族的にハンターヘッド使います (12/06/30)
 イヤリングですら使われていないのだから、これが使えるとは思えません。 (11/10/28)
 そもそもガウルザガンタのシンパシーを狙うこと自体がないので使わないです。 (11/04/08)
 軽くて使いやすいが、ゲル・フィッシュなのでファンデッキ用。通常はワンダリング・スフィアか。 (09/02/28)
 ゲル・フィッシュのデッキにどうぞ。 (09/02/22)
 2マナ3000の水ブロッカーって、狩猟魚、バッテリーヘッド・クラスター、ワンダリング・スフィアですかね?確かにこのラインナップならマドリオン・フィッシュも悪くないように思える…んだけど、そもそも攻撃できないブロッカーはサイズが小さいと使いづらいっす。 (08/06/07)
 ゲル・フィッシュのデッキになら、2マナのブロッカーとして重宝しますが、他はちょっと・・・ (07/03/24)
 ゲルローバでは使える1枚ですね。巣のままでも結構パワフルですし・・・ (07/02/15)
 優秀な赤単速攻対策。ノスタルジア・フィッシュやスプラッシュ・ゼブラフィッシュとかと一緒にペトで強化しよう。 (07/02/06)
 ゲルフィッシュの進化が出てくれれば○にしてあげたでしょう (07/01/18)
 一応、ガウルガザンタのシンパシー用に使えたりする。 (06/12/08)
 ふつーのブロッカーですか (06/12/02)
 たまーに使うかも (06/11/05)
 進化がいるといないでは同じ能力でも大違い。 (06/09/08)
 使えなくはないんだけど、種族が・・・ (06/09/03)
 水のブロッカーでこのサイズって中々いなかったり。 (06/08/28)
 種族をw (06/07/25)
 ホントにたまに使います (06/05/17)
 それなりに使えます・・・^^ (06/03/30)
 裁の殿堂入りを待っているブロッカー。 (06/02/09)
 裁かれるが、使いやすいブロッカー。何の魚なのかよく分かりません・・・? (06/01/09)
 シザー・アイと同じ種族ということで神にしておいてあげよう。 (05/12/10)
 ゲルフィッシュ進化が出てくれればねぇ…… (05/10/06)
 ゲル・フィッシュということを評価 (05/09/04)
 いちおーエグゼが止まる。そんだけ。 (05/07/01)
スポンサードリンク