スポンサードリンク

エレメンタル・シールド
(エレメンタルシールド)

表示順:
総合評価:
 青守銀 スクザミ/ナムアミ・ルーン(無条件シールド追加,ツインパクト)の完全下位互換。 今ならコスト3で出しても許される気がする。 (18/09/13)
 天空城の防壁(無条件シールド追加)の完全下位互換。このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/01/30)
 アマテラスから打てるのはいいですが、ホワイトグリーンや盾神来光などあるので結果的に使わないです  (12/09/19)
 流石にもうきついものがある。 (12/09/19)
 大体上位互換が出てしまったというのと白緑、青白穴という手札こそ減れども確実なカードを仕込める物もあるというのが厳しいのでは (12/09/19)
 ベガ系の盾追加サイクル使います (12/06/30)
 盾神来光の方が、役立つ場面が多そうです。 (11/12/02)
 盾神来光の下位。 (11/07/31)
 仮に多色で1ハン付いてたとしてもベガ。天照で使える事くらいしか・・ (11/01/29)
 相手に依存するので使いにくい。多色にして1コスト高くなっても、5コスト2000cipサイクルに頼んだほうが無難か。 (09/02/28)
 ホーリーメールが使いやすい。 (09/02/21)
 デュエルマスターズを始めた頃、GBAのゲームでメガ吉が光柱樹と一緒に使ってて散々やられた記憶があるので強いという印象があるんですが、冷静に考えれば手札は消費するし相手任せだしで大して強くないかも。考えなしにシールドを割ると相手の手札が増えるだけ、というのをこのカードに教えて頂きました。 (08/06/06)
 ・・・素直にホーリー・メールを使います。 (07/02/15)
 ブレスを使おう。確実だし。 (07/02/06)
 ミステリーブレスが使えないので、普通にホーリーメールを使います。こっちの方が好き (07/01/18)
 どうでもいいです (06/12/02)
 自分はホーリーメール使う (06/11/12)
 ハンドアドを失うがホーリーメールのほうが無難 (06/10/07)
 相手に押され気味のときしか使えず、また魂と記憶の盾とパクリオがあるので、押され気味でも使えないことも。デッキからなので手札を減らさずにはすむが、条件的にコストがもう少しやすくても良い。 (06/09/15)
 普通に使う分には使えない。 (06/09/03)
 選ぼうぜw (06/07/25)
 え?ダーツデッキにこれ?・・・デッキ組みたくなってきた。期待の意味を込めて○で。 (06/06/02)
 呪文が大量に入ったダーツデッキ用かな? (06/06/01)
 トリガーがついていればおそらく使いやすかったであろうカード。うん。 (06/06/01)
 むずい (06/05/16)
 速攻対策に使うには重いです。他のデッキでは唱える機会はあまり無さそうです。だから使えません。 (06/02/09)
 こんな呪文唱えてる暇があるのは自分が有利なときなんだよ! (05/12/10)
 相手頼りのシールド増強。相手頼りのマナ増強の方が使える。 (05/10/06)
 ホーリーメールのほうが使いやすいかと・・・ (05/09/04)
 2枚…だったらすごそうなのに。 (05/07/01)
スポンサードリンク