電子の使徒バルアサッテ(パワー2500)の完全下位互換。 イニシエート進化を添えたバニラビート...? (18/09/02) |
イニシエート速攻の2コス枠として検討できなくもないですね
サグラダやアクロアイトに加え白単の場合はノートルダムまで考え、そこにこれを追加したくなる場面はいまいち想像しがたいですが (14/04/06) |
ああ、この種族のバニラじゃなぁ・・・ (12/09/20) |
バニラだけど2コス2000イニシエートは優秀 (12/06/30) |
2コスト古としてはムルムルやラストルを、2コスト光アタッカーとしてはジャンボアタッカーを優先します。 (11/10/26) |
軽量古。光のビートに入る。 (11/08/14) |
流石に誰も使わない...が、それでもまだいけるっ...!! (11/08/14) |
イニシエートならラストルを優先したいです。 (11/07/31) |
まごうことなき(?)バニラ一色 (11/07/18) |
今はさすがに入るデッキない (11/06/20) |
軽量イニシエートだが、イニシエートの2コスト枠はサリエスとムルムルで埋まっている。アタッカーが欲しいときに入れる程度か。 (09/02/28) |
デッキの空きスペースに適当に突っ込まれる、構築済み御用達クリーチャー。まぁこういうのが入ってないとユーザーが改造したい時にどれ抜いていいか迷うし。 (08/06/15) |
ラストルがいますがまだいけるか? (08/01/27) |
イニシエートの2コスト枠に。ハンデスが流行っているのなら、そちらをどうぞ。 (07/03/26) |
イニシェートってバニラ多いな・・・。種用としてなら。 (07/03/24) |
イニシエートデッキでミールを使う際に、サリエスだけでは足りないなと思ったらどうぞ。 (07/02/15) |
サリエスとあわせて、盾として使うと強力。軽いし。 (07/01/18) |
軽いイニシエート。専用デッキでは結構使うときがある。イニシエートの速攻クリーチャーとしてどうぞ (07/01/18) |
バニラが全て使えないとは限r(ry・・・ (07/01/18) |
イニシエにたまに入ってたけど、ラストル出たからこの評価悪くは無い (06/12/02) |
ラストルがいるので評価下げ (06/10/07) |
種になら使えるかもしれないが、他にも優秀なイニシエートの種になりうるカードもいて、このようなバニラをわざわざ使わなくても済む。 (06/09/19) |
タネにどうぞ。 (06/09/03) |
種としてなら使えますよ。 (06/08/03) |
古なのでいい。 (06/07/25) |
昔はイニシエートに2枚くらい入れてたけど・・・ 今はラストルを入れるなぁ。 (06/07/24) |
irane (06/06/07) |
ラストルが出たから、そっちを優先しちゃうかも。 (06/05/24) |
・・・種。Is that all? (06/05/17) |
これこそ種だ (06/05/16) |
ラストルが出ちゃいましたが、まだまだいけるかと。 (06/02/09) |
軽い古。 (06/01/18) |
軽量イニシエート。種にも単体でも。 (05/12/10) |
イニシエートに入る (05/10/22) |
いい (05/10/22) |
イニシエートデッキにおける2体の最軽量の1体。イイ。 (05/10/06) |
無難 (05/09/30) |
たぶん種と呼ぶのにふさわしいんでしょうね (05/09/04) |
カイザル・パジキューラ〜♪ (05/08/11) |
速攻型のイニシエートなら入るかも。 (05/07/01) |