これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | コッコ・ルピア 竜装 ザンゲキ・マッハアーマー 炎霊甲蟲ジャンガルジャン 秘精甲蟲メタルバグ 秘精機士マンモキャノン ドクガンリュー・パイン ムシャ・ルピア |
---|---|
質問 | バトルゾーンに《コッコ・ルピア》とクロスされていない《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》がジェネレートされています。この状態で《紅神龍メルガルス》を召喚しました。《紅神龍メルガルス》は1マナで召喚することができますか? |
回答2 |
|
操作 |
|
関連 | コッコ・ルピア メッサダンジリ・ドラゴン 偽りの名 バザガジー・ラゴン |
---|---|
質問 | 《コッコ・ルピア》3体と《メッサダンジリ・ドラゴン》が場にあるときに 《バザガジー・ラゴン》をコスト1で召喚することが出来ますか? |
回答2 |
|
操作 |
|
関連 | 聖黒獣アシュライガー コッコ・ルピア |
---|---|
質問 | 《聖黒獣アシュライガー》のテキストには《コッコ・ルピア》のテキストと違い「〜召喚コストを“最大”2少なくしてもよい」とありますが、《聖黒獣アシュライガー》が何体バトルゾーンにあっても最大2までしかコストを下げる事が出来ないのでしょうか? |
回答1 |
いいえ、《聖黒獣アシュライガー》の数だけコストを下げる事が出来ます。
例えばバトルゾーンに《聖黒獣アシュライガー》が2体あるのならコストは最大4下げる事が出来ます。 最大なので0〜上限まで選ぶ事が出来ます、ちなみに《コッコ・ルピア》のコスト軽減は強制なので必ずコストを2つ下げます。 |
操作 |
|
関連 | コッコ・ルピア |
---|---|
質問 | 自分のバトルゾーンに《コッコ・ルピア》が2匹います。 ここで手札から《龍仙ロマネスク》を召喚しようとしました。 この時、マナコストはいくつ払えば良いのでしょうか? |
回答1 |
マナの5色カードをタップしない限り、召喚することは出来ません。
5色カードをタップすれば2マナで召喚することが出来ます。 《コッコ・ルピア》の効果は強制であり、この場合は必ずコストをー4しなければなりませんが、 《ロマネスク》は3色のクリーチャーなので、2コストで召喚しようとすると色が足りなくなります。 その為、通常は召喚する事が出来ません。 ただし、5色カードで不足分の色を補ってやれば召喚出来るようになります。 |
操作 |
|
関連 | コッコ・ルピア |
---|---|
質問 | コッコルピアでドラゴンを1マナで召還! |
回答1 |
出来ません。能力には1以下にはならないと書いてあるので1も含まれます
|
操作 |
|
関連 | コッコ・ルピア 紅神龍ガルドス |
---|---|
質問 | コッコルピアの効果はコスト−2ですが、コスト3のガルドスを−2するとコスト1になります。ルピアの効果では1以下にならないので、この場合コストは−2できずコスト3のままですか?それともコストは−1されコスト2で召喚できますか? |
回答1 |
コスト2で召喚できます。
|
操作 |
|
関連 | コッコ・ルピア |
---|---|
質問 | 1マナで召還できますか? |
回答1 |
できません。1マナ以下になることはないと書かれているので。2マナで召還です!
|
操作 |
|