これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 日曜日よりの使者 メーテル 蒼神龍ヴェール・バビロニア 運命 サイバー・N・ワールド 新世界 シューマッハ 「智」の頂 レディオ・ローゼス エナジー・ライト サイバー・ブレイン エマージェンシー・タイフーン トリプル・ブレイン 口寄の化身 反撃のサイレント・スパーク 超電磁コスモ・セブΛ 戦略のD・Hアツト 魔弾オープン・ブレイン エンペラー・マルコ アストラル・リーフ 邪魂創世 爆進エナジー・スパイラル 偽りの名 スネーク フォーチュン・ボール ブレイン・ストーム サイバー・A・アイアンズ 邪魂転生 ジェスター・ブレイン 月光電人オボロカゲロウ アストラル・ラッシュ フェイト・カーペンター スクランブル・タイフーン プリズム・ブレイン テンペスト・ベビー 悪魔の契約 偽りの名 イージス 奇術王エンドレス・パペット 禍々しき取引 パルサー |
---|---|
質問 | 《運命》の能力でカードを引く際、どのように処理すれば良いですか? 蒼神龍ヴェールバビロニアと同様に、10枚ドローして、その後に5枚捨てても良いですか? |
回答1 |
蒼神龍ヴェールバビロニアと違い、『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』までが置き換え効果のテキストです。
よって、1枚ドローしようとする度に『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』の能力を使用してください。 |
操作 |
|
関連 | 不死身のブーストグレンオー/爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 邪魂創世 邪魂転生 |
---|---|
質問 | 《不死身のブーストグレンオー》《爆裂ダッシュ!グレンセーバー政》を 《邪魂創生》や《邪魂転生》で破壊した場合 ドローできますか? |
回答1 |
|
操作 |
|
関連 | スーパー・チェイン・スラッシュ シャーマン・ブロッコリー 邪魂転生 邪魂創世 |
---|---|
質問 | 相手のバトルゾーンに《シャーマン・ブロッコリー》が2体います。 《スーパー・チェイン・スラッシュ》を唱えて、その内の1体を破壊しましたが、 《シャーマン・ブロッコリー》の置換効果で破壊されずにマナゾーンに置かれました。 もう1体の《シャーマン・ブロッコリー》は、その後の効果で破壊することができますか? |
回答2 |
破壊することが出来ます。
邪魂転生と同様このテキストの場合 ”破壊する”ことによって条件が満たされます。 リンクしたゴッドABはAとB二つの名前がある1体のクリーチャーです。 リンクしたゴッドABと単体ゴッドBがあった場合 リンクしたゴッドABをスーパー・チェイン・スラッシュの破壊対象にして Aを墓地に置いた場合 単体であったゴッドBは破壊されます。 リンクのはずれたゴッドBは 既にスーパー・チェイン・スラッシュの破壊の対象になっていますので破壊されません。 *http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dmr01/0029.html 参考 回答者1(上記は回答者3のミス回答と思われます) |
操作 |
|
関連 | 龍炎鳳エターナル・フェニックス 爆竜兵ドラグストライク アポカリプス・デイ 邪魂転生 |
---|---|
質問 | 自分の場に「ドラグストライク」「エターナルフェニックス」があるときに「邪魂転生」「アポカリプスデイ」で破壊し、「ドラグストライク」の効果で「エクスリボルバー」を場に出すとします。発動条件を先に満たした「エターナル」の効果の前に「エクス」の効果を解決して、マナに有った「火文明」のクリーチャーを墓地に送った後、「エターナル」の効果で回収できますか? |
回答2 |
出来ます。
「ドラグストライク」「エターナルフェニックス」を同時破壊時に 「ドラグストライク」「エターナルフェニックス」は同時に墓地に置かれますが pig効果は好きな順番で解決します 「ドラグストライク」のpig効果で「エクスリボルバー」を出して マナに有った「火文明」のクリーチャーを墓地に送って 「エターナルフェニックス」の離れた時の効果で 墓地の火のクリーチャーを回収出来ます 「エターナルフェニックス」自身の種も回収できます(2011.2.7) |
操作 |
|
関連 | 邪魂転生 邪魂創世 シャーマン・ブロッコリー 雪溶妖精シャーマン・メリッサ |
---|---|
質問 | シャーマン・ブロッコリーのような 破壊される時マナに置かれるクリーチャーを 邪魂転生・邪魂創生で破壊する時 ドローは出来ますか? |
回答1 |
出来ます。
邪魂転生・邪魂創生のテキストは ”墓地に置く”= ”破壊する”なので 破壊されるトリガーでドローできます ”墓地に置かれた””破壊された”の テキストとは区別されます 事務局確認済2008.3.13 |
操作 |
|
関連 | 邪魂転生 予言者ファルシ |
---|---|
質問 | バトルゾーンにあるファルシを邪魂転生で破壊した場合 ファルシの効果で今唱えた邪魂転生を回収することはできますか? |
回答1 |
できます。
|
操作 |
|
関連 | 闇侯爵ハウクス 邪魂転生 |
---|---|
質問 | 「ハウクス」に対して「邪魂転生」を唱えた場合の処理は、ドロー後全手札捨てで良いのですよね? |
回答1 |
はい、そうなります。
「邪魂」の効果でまず「ハウクス」を破壊し墓地におきます。 「邪魂」の効果の途中ですが、効果を複数持つカードの場合、効果の区切り毎にその時点で決まっていカードの移動をその都度解決します。 「ハウクス」を墓地に置くことで「ハウクス」効果の条件が成立します。 しかし「邪魂」効果がまだ全て解決していませんので、「ハウクス」効果前にドローを行い「邪魂」の効果を終了させます。 その後待機状態の「ハウクス」の効果を解決し、手札を全て墓地に置きます。 効果を複数持つカードは、「単効果のカード」複数毎を「1つに纏めたもの」として理解するのが良いようですね。(^^)ゞ |
操作 |
|
関連 | 天恵の精霊アステリア エマージェンシー・タイフーン 邪魂転生 サイバー・ブレイン |
---|---|
質問 | 自分の「アステリア」が場にあるときに、相手の盾をブレイクしたところSTで「サイバーブレイン」が出て3枚ドローしました。相手にとってはこのターン1枚目のドローとなりますが、自分は「アステリア」の効果で何枚ドローすることになりますか? |
回答1 |
相手にとっては1枚目のドローですが、自分も「アステリア」の効果で「3枚」引くことになります。
|
操作 |
|