さすがに1ターンラグがあり、ミカドからの生姜などに倒される可能性が高く、おまけに範囲が広いストーム・クロウラーが存在しているのが痛いです。 (15/05/02) |
何回も使い回す効果でも回せる効果でもないですし、サイフォス、べリックスを使いますかね (12/09/27) |
なんかのコンボに使えるらしいけどTT能力じゃ遅い (12/06/30) |
その持続性と干渉する場所から社やチャージャーと猛烈に相性がいい。だけど、今じゃジオザマンがいるからなぁ・・・。回収した呪文を使えるのって次のターンだし。 (12/03/13) |
タイムラグが痛い。使えない事もないです。 (12/03/13) |
タイムラグがないジオザマンや、べリックスを使います。 (11/11/27) |
悪い効果ではないが、速効性がないのが痛いかな。 (10/10/30) |
昔の自分の相棒的なカードでした。これでチャージャーやコクーン回したのは良い思い出。今はリボーン回してLO防止とかできます (10/09/05) |
ロスト・チャージャーをしつこく回収できたのが懐かしいです。今でもブレインチャージャーや宝剣をループできるので中々。 (09/11/09) |
コンボデッキで呪文を使いまわすデッキで出番が回ってくるかもしれない。ただ、マナに呪文を送る手段も一緒に考えたい。チャージャー呪文を使いまわすか。 (09/02/21) |
チャージャー呪文を回収する役割を持っているわけですね。べリックスもいますが、悪くは無いです。 (09/01/15) |
準備が必要だが、チャージャー呪文を使い回したり、墓地からマナに呪文を呼び戻して使い回したりと、デッキの組み方によってはかなり使える。しかしタップトリガーなのでバトルフェイズにしか回収できず、次の展開を読みながら効果を使わないとダメってのがやや使いづらいかも。ライトニング・チャージャー(&高パワー光ブロッカー)と組むと強力。 (08/11/27) |
チャージャー使いまわしもできて、強いですね。普通はベリックスなんでしょうけど、こっちも使えることは使えます。 (07/04/02) |
チャージャー呪文をグルグル回すと楽しそうですね。 (07/02/12) |
エルヴィーネデッキの補助になかなかいい感じ
。ウィザート・リザレクションもありますが、あちらは山札が切れやすいのでデッキによってはこちらを。 (07/01/17) |
ナスオ、宝箱で持ってきたのを回収できるのはいい。蚊と違って強制ではないので、攻撃したい時に攻撃できるのはいいかと。ただ、パワーが低い (07/01/17) |
化身コンLOがなくなっても、何か使えるはず。 (07/01/11) |
悪くない。ブレインCやパワーCなんかを使ったり、神秘の宝箱でもってきた呪文を回収したりと、意外と使い道はあるはず。 (07/01/06) |
チャージャー系の呪文を使いまわす時などに大活躍するかも知れません。
恵みの化身と組むのも意外と有りかも。 (07/01/06) |
ま、それなりに便利なんじゃないでしょうか? (06/12/28) |
《ダンディ・ナスオ》で埋めて《超剛勇幻風ジャガスター》で隙を減らす。
それでも地味だなあ。 (06/11/26) |
ベリックス有るんでね (06/11/14) |
。。。ロスチャ何回も使えますよ (06/11/12) |
何で人気がないのか・・・
恵みの化身でぐるぐるやるデッキには必須だと思うんですが。 (06/10/08) |
へリックスで十分かと。 (06/09/15) |
悪くはない。 (06/09/09) |
ロスチャが回せるのは殿堂入りした現環境下においてはなかなか。恵みの化身と組んでヘルスラを回すこともできますしね。 (06/09/08) |
セレブを使いまわしたりしてました。ロストがでんとう入りしてからは、ロスト使いまわしてます。 (06/08/05) |
モスキート使おう (06/07/25) |
呪文サイクル! (06/05/15) |
結構いいと思うんですけどね。ロスト・チャージャーを使いまわしたり、恵みの化身と組み合わせたり…。 (06/02/07) |
絵が一瞬ポ○モンのセンクウザっぽい。 (05/12/10) |
チャージャー呪文を使いまわすことが出来る。 (05/10/04) |
ベリックスの永久版になると思ってやってみたけど
ごめん 駄目だった (05/09/12) |
187能力で回収したいと自分は考えるわけであります軍曹殿 (05/08/29) |
山札から…じゃないのがポイントですな。山札からサーチできたら多分かなり強いハズ。 (05/06/24) |