スポンサードリンク

クリスタル・ジャベリン
(クリスタルジャベリン)

表示順:
総合評価:
 絵はほんと格好良いんだけど、実戦ではやっぱ無理だ (17/06/17)
 出た当初から7マナ7000の進化でモヤシだけとか無しだろ、と思った。4,5マナぐらいならまだ何とかなったんだが・・・。 (15/04/14)
 今ではアックスやスーパーパラディンがいる。進化リキッド・ピープルの中では一番使いにくい。 (14/08/25)
 子供の頃使ってました。処理しにくい6000Wブレイクはデッキによっては確定除去くらいでしか対策できない為、そのままテンポを奪い去って勝つことができます。 (14/03/13)
 リキピ進化なので再録されそうな気もしますが、モヤシに7コス払うのはさすがに厳しいため、できればそのまま忘れ去られて欲しいです (14/03/13)
 ランサーというリキピのフィニッシャー、最近ならアックス、とライバルの存在が大きいです (12/09/27)
 バニラ (12/06/30)
 効果が地味な印象。種族デッキでも投入は難しいです。 (12/03/11)
 「代わりに」の文字が入ったテキストのバージョンもあったので置換効果か・・・。どちらにせよ使えないが (12/01/08)
 5マナくらいなら、現環境でも通用するかもしれません。 (12/01/06)
 こいつは〆として使うんじゃなくて強力なcipを遠回しに使い回すために使うんですよ とはいえ流石にパワーが低すぎる…パラディンに見習ってリメイクしてくれないかなー (11/12/09)
 よく考えたら貧弱なステータスのこのカードを何回も出すよりも強力なカードを新たに出したほうがはるかに強いんですよね・・・超次元システムが出てからは尚更です。 (11/12/09)
 進化でモヤシって中々珍しいですね。しかしそこまでしてモヤシフィーバーしたいならスパイラルオーラがありますし、リキッドピープル進化としてもランサーを優先したいところ(ランサーでさえ今では微妙なカードになってしまいましたが) 残念ながら使えないカードだと思います。 ところでこのカードのテキスト、モヤシ効果だとは思うんですが新裁定で置き換えじゃなくなったりしませんよね?モヤシの中でこのカードだけは「代わりに」という文字はどこにも入ってないのですが (11/12/09)
 そんなに嫌いじゃないのですがね……7マナの進化でパワー7000のWB、しかも能力がモヤシだけでは、今の環境厳しいです。リメイクされて戻るのを期待したい。 (11/12/09)
 昔はウザくて強かった。今は・・・アックスさんがいますよね。 (11/07/30)
 クリスタルアックスで事足りる (11/07/30)
 結構使いにくいです。 (11/02/06)
 7マナで進化なのに能力がモヤシでパワーも貧弱なのはいかがなものか 同じコストにアックスもいますし・・・  ただ、相手から見れば破壊したら種のcipを再利用されたり、破壊しないとどんどんシールドがなくなっていくので厄介なはず (10/04/24)
 デカイもやし。ただ、もやしを使いたいならば同コストのアクを使えばいいので、進化種のcipを何度も使えるのを利用したいところ。アクア・サーファーやスーエメあたりが有力だろうか。 (10/04/23)
 不死身のアタッカーは相手側からすれば非常に厄介な存在。ジャベリンは進化種も戻すので、アクアガードで再攻撃を仕掛けたりcipを使いまわせたりと結構器用かな。リキッドピープルに優秀なcip持ちが少ないのが哀しいんだよなあ・・・ (10/02/23)
 他のリキピーの進化と違い、破壊しても戻ってくる点に注目したい。cipを使いまわすのは苦労するが、破壊に強い点を活かせば何かおもしろいデッキが出来そう。 (09/02/21)
 悪くは無い能力だけど、バウンスや大地には無力なのは悲しい。 (09/02/01)
 進化だから盾くらわないわけで意外と死なない。  種も利用できるから結構強い奴 (08/07/30)
 不死身能力って評価低いですねぇ…相手するとこれほどウザい能力もないし、パワーが高ければ高いほどウザさ激増。しかも進化元も一緒に戻っていくので、アクア・ハルカスなんかの能力を何度も使われることが結構あります。私の記憶力が悪いのが原因か。 (08/06/13)
 進化リキッドピープルで、一番地味なカード (08/02/03)
 ただのもやし (08/02/02)
 使われるとかなりきつかった。結構強いと思うのですが・・・。評価上げです。 (07/07/07)
 切り札としては悪くない。しかし破壊されても手札に戻る能力が活かされることは少なく、リキッドピープルのフィニッシャーには元々強いのがいっぱいいるんで、あまり使わない。 (07/07/06)
 イラストがカッケーぜ!!でも、能力が激しく微妙。 (07/02/17)
 なかなか良いですよ  コイツを破壊してもアクア・ガードで進化してきた  うっとしいです^^; (07/02/11)
 悪くは無いんですけど重いのがネックですね。レオパルド・グローリーソードをクロスしたクリーチャーに進化すると面白いと思います。 (07/02/11)
 意外と手がつけられなかったりする。特に進化元がアクアガードだと8マナで召喚可能。 (07/01/24)
 個人的には、悪くないと思うんだけどなぁ、これ。死ぬときに手札に戻る、ということは、下が187獣ならもう1度能力を使えるということだし、パワーも高い。結構なレベルだと思うんだけど。 (07/01/17)
 ランサーに負けるが、使えないわけでもない。ランサーが強すぎたんでしょう (07/01/17)
 進化元が戻るのは評価できるが、微妙なところ。 (07/01/11)
 リキピーのフィニッシャーとしてはなんか欠けています。手札に戻る効果は軽い方がいいので微妙。 (07/01/07)
 アクア・ソルジャー強化版といいたいところですが、せめてブロックされない効果が付いていて欲しかった…(汗;) (06/12/23)
 進化もやし。正直砂男やアポカリプスを回すのがもやしの戦い方なので重いもやしってのは辛いかも。 (06/12/14)
 かっこよすぎる。1位・2位に自分の中ではいる・・。  だがなぜこんなに弱いのだろうか? (06/11/26)
 不屈の闘志をもった騎士、格好良すぎる。何とかして使えないだろうか・・・ (06/11/26)
スポンサードリンク