見えるじゃなくて読めるでしたか
なんかすいません (17/10/01) |
優先して積むカードでも無いですね
見える!(サバイバー強化がまた入っても使われない未来が)見えるぞ! (17/10/01) |
バルスw (15/08/15) |
パック収録の中で唯一のプロモがある人 (15/08/15) |
新規サバイバーと相性がいい。モリノオウジャダケα→猛毒モクレンβとつないで殴ると5マナになるので、こいつ出して積極的に殴っていく戦術ができるので構築デッキベースに改造するならアリだと思う (15/08/15) |
入れておくと役に立つ事もありますが、優先度は低いです (15/08/13) |
他のアンタップ効果のカードと比べるとやはり微妙な感じがして使わないです。サバイバーデッキでも採用しないかなと思います。 (15/02/25) |
バルスと言ったらコイツでしょw
お世辞にも強いとは言いにくいですが、サバイバーに反撃を喰らいにくくするのは良いので▲で。 (13/08/03) |
最近アンタップキラーは普通にいますしね。サバイバーに入れたいかといわれると微妙 (12/09/15) |
ム○カ『目がっ!目がぁぁぁぁぁ!』 本題:ブロッカーがついてれば……あまり効果噛み合ってない気もするし… (12/09/12) |
殴り返し対策のためにこれいれるかってなったら微妙、使ったことないから分からないけど (12/06/05) |
目が目g( 能力は一般的なサバイバーとあまり合っていないです。 (12/03/05) |
殴り返しを防止することができるけど・・・1000下げてしまえば全体に効果をもたらすトールがいるのがなんとも言えない。逆にいえば、サバイバーのみで組んだ場合は完全上位になれるのだけど。ガンヴィ防止程度かなぁ (12/02/19) |
前回はラピュタにあやかってまともな評価をしてなかったんですが、
やっぱり使うと基本クルーブレイカー→どーんのデッキなんで、サバイバーは。
噛み合ってないのでやっぱ微妙でした。
光入りサバイバーでぺちぺちビート組むならお呼びがかかるかも。 (11/12/28) |
このテキスト「サバイヴ」って龍騎か、何か? (11/12/11) |
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタの宿敵・・・『バルスっ!!!』
本題:サバイバー?何それおいしいの? (11/12/10) |
他に優先すべきサバイバーが多いってだけで、こいつ自身は結構やるよ。回収が容易とはいえ、サバイバーはキークリーチャーを守らないと勝ち手がどんどん逃げてしまう。 (11/12/10) |
初評価ですが、ラピュタだったのでバルスしにきました、目がぁ! (11/12/10) |
目がぁ目がぁぁあ〜 ■微妙という他にないです。トールとかの方が有用性は高いでしょう。まぁそのトールもあんまり使われませんが…… (11/12/10) |
バルス!! あんましつかわんかな (11/12/09) |
(みんなやっぱラピュタ見てるんだな・・・) (11/12/09) |
ああ…目が(ry サバイバーは並べてどーんするデッキなのでね… (11/12/09) |
バルス! (11/12/09) |
おおお!バルス決まった!!目が!目がああ!!
本題:微妙、というほかにないですね。 (11/12/09) |
見逃してましたネ。こういうネタ好きなのに不覚です〜。 (11/12/09) |
略称のバルスよりはこちらの方が良いかと。 (11/12/09) |
ビートサバイバーでは、ガンヴィートメタとして使えそうです。 (11/09/11) |
サバイバーでちまちま殴ることはないと思うので、活躍の場がないです。 (11/04/05) |
サバイバーは後からグレイブで回収できるので殴り返しはそれほど怖くありません。積極的に殴って行くタイプなら一考してもいいかもしれませんね。 (11/03/01) |
鉄壁の守護者ガリア・ゾールα同様、デッキには1、2枚しか積まないですねぇ。サバイバーは早めに場を固めたいので、どうしてもこいつは後回しになってしまいます。全抜きはできないですが。 (09/03/17) |
ガリアゾールと組み合わせるとクリムゾン系が出ない限り異常な鉄壁を誇る。単純にビートして殴り返し防止として使っても強い。 (09/03/11) |
効果を使うときはあの呪文を唱えよう……というのは冗談で、効果自体は悪くないが他のカードより優先されるかどうかが微妙。 (09/02/19) |
コストが重いのが難点。 (09/02/11) |
序盤から攻撃するサバイバーにはいいんじゃないですか (08/07/22) |
サイバイバーに入りそうです。よく分かりませんが・・・ (07/06/19) |
サバイバーにはあまり使われないですが、結構いい部類に入るかも (07/03/26) |
光が入るサバイバーなら入れる価値はあると思います。・・・デス・スモークやドラン・ギレオスには注意が必要ですけど・・・ (07/02/17) |
サバイバーを攻撃されなくするのは、強いと思います。サバイバーは数がそろわないと意味ないし、元々パワーが低いので。サバイバーデッキで、鉄壁の守護者ガリア・ゾールαとコンボになる (07/01/16) |
ガリアゾールとコレのコンボはリバースアーマーで実証済み (07/01/16) |
強い。鉄壁の守護者ガリア・ゾールαと組み合わせて、希望の使徒トール+聖天使ジーク・バリキューラもどきを作ったり、殴り返しに弱いブレイズザウルスαやスフィンティラノスβなんかを守ったり。 (06/12/26) |