スポンサードリンク

ビースト・チャージ
(ビースト チャージ)

表示順:
総合評価:
 巨大設計図が8枚積めるようになって壊れたのを見て、そういえばこれも8枚積めるんだよなあと思い出した。強いビートダウンはこれがなくてもリソース切れないか、そもそもリソース切れる前に決着をつけてしまうのだが、弾ける素養はあると思われる。 (22/03/04)
 ・・・お前はいつまでも俺の相棒だよ (20/01/04)
 今日の熊頭悪そうでしたね....成長でチャフとミラダンテ持ってくるの鬼畜すぎて笑えない (19/01/13)
 ツインパクトしたことで、轟轟轟で2枚ブレイクしこのカードと轟轟轟を回収することでを毎ターン走れますね() (19/01/13)
 ビートダウンデッキの隠し味として昔から時々採用しています。ふたつ牙とツインパクト化するらしいですが、ビーストフォークを殆ど使わないデッキでなら十分使い続けられるかと。 (19/01/13)
 次元の霊峰が殿堂入りしてから価値が上がってますね。シールドブレイク数に依存なので、強い時は強く、弱い時は弱いという微妙さが…良い調整ですね。 (18/09/05)
 2t目にこれ打つと普通は1枚しか手札に加わらないからバランスは取れてる。ジャックはいずれ殿堂入りするだろうし、そしたらこれが黒緑速攻や緑単ステージュラでも入るのかな。 (17/09/18)
 ビート向けのサーチ 自然絡む速攻に入れてみたい (17/09/18)
 殴りつつリソースを広げられるのは強いです  バスターだと霊峰があるのでベアフガンにいれるのが一番強そうです (17/03/19)
 クリーチャーサーチ!1-4交換と化したベアフガン!本題:展開枚数が少ない時にブロックされると不発してしまうという欠点はあるものの、そんな状況ではそもそも唱えないためあまり心配ないのかな?懸念要素としては、ニンジャで止められての不発くらいはありそうな事と依存しすぎると危険(つっても4枚しか積めない以上そんなに依存してたらそもそも構築ミスか?)なところくらいかな? (16/06/12)
 べアフガンで(^-^)┸┓ワァーwwww (16/06/12)
 侵略のお陰でサーチ札がリクルートの役割を持てるようになったことが、とても大きく後押ししてくれていると思う。侵略者どもが軒並み高打点なのも好相性。この侵略プッシュの間、どれくらい輝けるか期待の一枚です。 (16/01/16)
 追記:タイミングがターンの終わりなので、1体目の攻撃で侵略を持ってきて2体目を侵略なんて真似はできない。しかし、トリガー踏んで状況変わっても、その状況にあったクリーチャーをサーチできるのが強みです。 (15/08/24)
 ビートしながら次に欲しいクリーチャーを場合によっては複数サーチして手札に持ってこれるのは非常に強いです。 (15/08/24)
 黒緑速攻に入れるとヤバいくらい強い。デスマーチとハックルが湧く (14/09/29)
 速攻デッキでは貴重な手札補充。 (14/08/25)
 ウィニーで手札補充 (14/01/31)
 緑単速攻ではギフトで減った手札を回復しつつポレゴンを呼び込めるため、かなり器用な動きをします  またさきのビスチャNXのように、ビートにも入るスペックです (14/01/06)
 速攻に手札与えちゃ駄目だって。 (13/08/01)
 懐かしの、そして貴重な自然の手札補充。ハッスル城がコントロール向けなのに対してこっちはビート向けと使い分けができている (13/01/25)
 ナイスサーチカード。  ぶっちゃけは消えようか。 (13/01/20)
 おぉ再録!でもぶっちゃけのヒーローズだけはNG (13/01/20)
 マジで一年以内に再録されましたとさ。自然入り速攻にとって最高のドロソです。 (13/01/20)
 5弾だったんだ…二枚以上とかザラだし、自然2マナ2ドローってなにこの神スペル (12/12/25)
 ゴルガリウィニーのハンドが切れないんですが (12/12/25)
 黒緑速攻に必ず入るわけではないが、入れた型も強い。 (12/11/05)
 現環境黒緑速攻最強カード (12/11/05)
 ルピア→バルガ→呼び声チャージときれいにつながる。アカン優勝してまう。 (12/08/30)
 Dゲートを使ったとしても次のターン使うカードを持って来るはず。ということはビートダウンならそれ以上の働きが期待されます。ただNと共存はしなさそうです (12/08/28)
 ついにここまできたかという感じ。昔からよく見たカードだったからなんか嬉しい (12/07/16)
 再録して欲しいです。エクスと相性良いですね。 (12/07/07)
 殴りながら次の一手が用意できるので強かった。 (12/07/07)
 エクスから繋げるだけで十分強い (12/06/05)
 緑単で友達が使ってた  本題、次の準備が出来るから良カード (12/05/24)
 エクスとかに入れたら強い。腐りにくいイイカード (12/05/24)
 あ、一回評価してたんだ……現在の環境ではやはりエクスなどとの組み合わせが光りますね (12/05/24)
 殴りつつの手札補充は中々。数少ない自然のドローソースであることも評価できます。 (12/05/24)
 エクスと組み合わせると強い。 (12/05/23)
 殴りつつ次の攻撃の準備中したり忍を持ってくるのは意外に厄介  腐るときもあるので○ (12/04/18)
 なんか最近注目されてますね。メイフライ速攻でポレゴン三枚持ってこれたりしてひっそりと使ってましたが (12/04/10)
スポンサードリンク