スポンサードリンク

竜脈噴火
(リュウミャクフンカ)

表示順:
総合評価:
 ○サイキック獣とかが沢山並んでる場面では×サイキック獣とかが立ってる場面では (18/08/03)
 ランデスだとcipの使い残りであるサイキック獣とかが立ってる場面では既に相手のマナゾーンが空に近くなってるはずから、これを唱えてもオーバーキルになる。 (18/08/03)
 そもそも盤面にたくさん並べてあればランデスするまでもなく勝負決められることが多いので、上手く使うのは難しそう。 (18/08/03)
 面白いし豪快でスペックもそこまで悪くはないはずなのに、なぜか今まで一度もまともに使われたことがないカード。 (18/08/03)
 火入りのドルゲに入れてみると面白そう (17/08/22)
 サソリスでパゴス展開が面倒になった時に使ってる。なかなか強い。 (16/07/31)
 なかなか面白いカード。ステロイドやシータカラーデッキでは活躍できるかもしれない。専用構築が必要となるが……。 (14/08/25)
 場にも干渉できるとありがたかったですね。とはいえ自然のクリーチャーを対象にしているのでマナを増やしやすく、意外とすぐ撃てるのは強い。 (14/08/20)
 ザウルピオデッキでは6~7枚ランデスできることも。友達をなくしそうになりますwwww (14/08/19)
 若頭、ジュラシックには是非入れたいカード。決まった時の爆発力は尋常じゃないです。 (14/08/19)
 緑のクリーチャーの効果で並べるデッキではフィニッシャーですね。単純に4体ほど並んでる状態でもとても強いです。 (14/06/16)
 ジュラシックと使うとすごいイメージ的にピッタリw (14/06/16)
 跳躍やカツキングmaxやプロメテウスがいるので案外専用組めば面白そうです (14/02/16)
 是非使いこなしたいカードです! (14/02/16)
 はまると強いカード (12/09/16)
 鬼流院刃でファイヤーすると相手だけバジュラステラ喰らったみたいな状態になる (12/08/11)
 ガチデッキにはならないと思う、ファンデッキで (12/06/05)
 ハマればNXでも使える  ただNXの基盤が強いからどんなカードでもワンチャンあるだけなんだけどこいつはこいつでオンリーワンや (12/05/20)
 評価上げ。普通にエクス数体から出すだけでも強かった。終盤腐り気味のジャスミンや青銅でアドが稼げるのも強力でした。 (12/04/29)
 若頭と大喰のおかげで面白くなりました。8枚前後は削れます。 (12/04/21)
 コストの重さがネックですが決まると強いです。 (12/03/05)
 フライラブやラブエルフィンが入ったデッキなら、中々強そうです。 (11/10/03)
 面白いカードではあるけど使うのは相当難しそう (11/09/06)
 ずどどどどーん、と大噴火。かつては専用デッキが存在したくらいに豪快なランデス呪文。現在でもリリアンといっしょに使えばあるいは……? (11/08/10)
 ガチとしてはきついけど一気に消せると気持いい。 (11/08/10)
 マナ爆誕デッキに刺したりするといいかもしれませんね。 (11/04/05)
 青銅、ラブエルフィン、フライラブなどを並べて撃つと爽快。玄人向けな感じのランデスですね (11/02/08)
 W魂デッキならナズマやババンバンからのマナ爆誕連発で自軍増やした後に使えばまさに燎原状態にできる (10/08/23)
 重いですが、決まれば強いです。3マナ以上は墓地に送りたいところ。 (10/03/31)
 メインで組むにはハイドロ>これだと思う でもこれは自然のクリーチャーが並ぶデッキなら何でも入るのが強み ドルゲ系統にはいけそうかな? (10/03/30)
 3枚程こそいどけば色事故を十分に誘発出来ますねー。そのマナの勢いにのってHELLで追い打ちかけてみてはいかがでしょ。 (09/11/09)
 ハイドロと違って「墓地に送る」ので、1度決れば二度と回復できないランデスを行える。リリアン、ロードリエス、ウェビウスとの相性は抜群で、完全に相手の息の根を止めることの出来る少し難しいカードです。 (09/06/03)
 リリアンなんてのも出たので、今後の活躍が十分に見込める1枚。 (09/03/11)
 効果はすごいけどちょっとコストが・・ (09/03/09)
 フツーに強い^^;  リリアンと一緒に使われたらたまらん・・・orz (09/02/27)
 自然はマナブーストの宝庫なので、バトルゾーンに出すカードには困らない。ただ、ハイドロと違ってクリーチャーには影響を及ぼさないため、こまめに除去できるようなデッキ構築を心がけたい。リリアンが出たのも追い風。 (09/02/19)
 面白くて、難しいカード。専用デッキだと、強いと思いますね。ただ、再録されないのが残念。 (09/02/08)
 このカードはもっと評価されるべき  最近ならリリアンや虹クリが有るし、  half a decade agoでもブロンズやラブエルフィン等のマナ加速から撃てた…  強い! (08/09/26)
 面白い呪文。上級者向けかも (08/07/22)
 影で人気なミスト展開の竜脈。  今ではリリアンや虹クリによって強化されたはずです (08/03/29)
スポンサードリンク