これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 芸魔王将 カクメイジン |
---|---|
質問 | 《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、1回目の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力で《カンクロウ・ブラスター》を唱えました。 《芸魔王将 カクメイジン》でブレイクできる枚数が1つ増えますが、3つ目のシールドをブレイクできますか? |
回答1 |
いいえ、できません。「各ブレイクの前に」の能力は、ブレイクするシールドの枚数が決まってから解決します。能力を解決しはじめた後でブレイクできる数が増えても、新たにシールドはブレイクできません。
(総合ルール 509.3.,509.4.) https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43803/ |
操作 |
|
関連 | 芸魔王将 カクメイジン |
---|---|
質問 | 《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、1回目の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力で《冬の日スパイラル》を唱え、攻撃中の《芸魔王将 カクメイジン》を手札に戻しました。 この場合、2回目の「各ブレイクの前に」の能力はどうなりますか? また、シールドをブレイクする前に《芸魔王将 カクメイジン》がバトルゾーンを離れていますが、選んでいた相手のシールド2つはブレイクされますか? |
回答1 |
この場合でも、2回目の「各ブレイクの前に」能力は使えますし、最初に選んでいた相手のシールド2つはブレイクされます。
「ブレイクの前に」の能力は、そのクリーチャーの攻撃でブレイクされる相手のシールドの数が決まってから解決します。《冬の日スパイラル》を唱える時点でブレイクするシールドは決まっていて、攻撃クリーチャーがバトルゾーンを離れてもそのシールドはブレイクされます。 (総合ルール 509.4c) https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43802/ |
操作 |
|
関連 | 芸魔王将 カクメイジン |
---|---|
質問 | 相手のシールドが3つある状況です。 《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、1回目の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力で《テキサス・ストーム》を唱え、攻撃している《芸魔王将 カクメイジン》を山札の上に置いてから再度出しました。 《テキサス・ストーム》の効果でブレイクする相手のシールドを選ぶ際、最初にブレイクするシールドとして選んでいた2つのうち1つを、もう1度選べますか? |
回答1 |
はい、選べます。
この場合、まず《テキサス・ストーム》によりシールドが1つブレイクされ、その後、最初に選んでいたシールド2つのうち、残った1つがブレイクされることになり、結果的に相手のシールドは2つしかブレイクされません。 「ブレイクの前に」の能力は、ブレイクするシールドを選んだ時点でトリガーしているため、この場合でも《芸魔王将 カクメイジン》の能力は《テキサス・ストーム》を唱えた分も含めて合計3回使えます。 また、この時の処理順は以下のようになります。 1.《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、「ブレイクの前に」能力が2回トリガーする。 2.1回目の「ブレイクの前に」能力の解決(今回は《テキサス・ストーム》を唱えています) 3.《テキサス・ストーム》の処理中に新たにトリガーした「ブレイクの前に」能力の解決(《テキサス・ストーム》の処理中に割り込んで解決します) 4.《テキサス・ストーム》の効果によるシールドブレイク 5.最初にトリガーしていた、残った1回の「ブレイクの前に」能力の解決 6.《芸魔王将 カクメイジン》の攻撃によるシールドブレイク https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43800/ |
操作 |
|
関連 | 芸魔王将 カクメイジン コーボー・マジカルショッカー |
---|---|
質問 | 自分の《コーボー・マジカルショッカー》がバトルゾーンにいる状況です。 《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、まず1回目の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力で呪文を1枚唱えました。 呪文を唱えたことで《コーボー・マジカルショッカー》の「各ターン、自分がはじめて呪文を唱えた時」の能力がトリガーしたのですが、この能力と2回目の「各ブレイクの前に」能力は、どちらを先に解決しますか? |
回答1 |
2回目の「各ブレイクの前に」能力の解決が先です。
「ブレイクの前に」能力をすべて解決してから、《コーボー・マジカルショッカー》の「呪文を唱えた時」の能力のような、他の待機している効果を解決します。 《コーボー・マジカルショッカー》の能力で「マジック・メクレイド5」した結果、クリーチャーの「出た時」の能力などが新たにトリガーした場合、それも解決してから相手のシールド2つをブレイクします。 https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43799/ |
操作 |
|
関連 | 芸魔王将 カクメイジン |
---|---|
質問 | 自分のマナゾーンにカードが3枚ある状況です。 《芸魔王将 カクメイジン》で攻撃し、相手のシールドを2つブレイクする際、1回目の「このクリーチャーの各ブレイクの前に」の能力でまず《ボイル・チャージャー》を唱えました。 「チャージャー」の能力でマナゾーンのカードが4枚に増えたので、2回目の「各ブレイクの前に」の能力で、4コストの呪文を唱えられますか? |
回答1 |
はい、唱えられます。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/43798/ |
操作 |
|