スポンサードリンク

13番目の計画/サファイア・ミスティ
(インビンシブル サーティーン/サファイア ミスティ)

表示順:
総合評価:
 超次元を特に必要とせず40枚で枠がカツカツだったコンボデッキに対して余裕が生まれたのはほんと革命的なカード (22/12/31)
 ルールプラスという革新的な効果を持つカード。様々なデッキ事情で山札を増やしたかったプレイヤーは決して少なくなかったと思うので、そういった人には大変うれしいカードでしょう。今後もいろいろなルールプラスが生まれてくれるといいですね。 (22/12/30)
 リクルートが重要なデッキではこれ1枚採用することで安定感がかなり変わってきます 構築の幅を広げる良カードです (22/12/27)
 キリコグラスパーだとネタでも何でもなくて無限マナブーストからイザナミテラス→ザビイプロシン→コイツと繋いで勝てるんだよなぁ。 (22/06/25)
 デュエマのルールを変えた、ルールプラスの名に恥じない革命的なカードです。デッキの枚数が増えることによって、欲しいカードが手札に来る確率が下がるというでかいデメリットがあるため、何でもかんでも入るわけではありませんが、盾落ちケアやLO対策など役立つ面も多くあるため、今後何かといろんなデッキに入れられては結果を残すでしょう。裏面のサファイアミスティもやろうと思えばできるEXwin効果を持つクリーチャーなので、今後相性の良いカードが来れば化けそうです。 (22/02/26)
 環境に入るかどうかは別として無限にクソデッキが作れるものすごく楽しいカード。 (22/02/24)
 また変なカード来たなって印象。プレイヤーたちはデッキの製作で、公式や各店舗、サイト管理者等はいろいろな方面で悩まされそうですね。 (22/02/16)
 超次元枚数-1の代わりにデッキ枚数+5するだけのシンプルなカードだが、デュエマの根幹を破壊するすごい1枚。派手なこと考えなくても、引きたくないカードが多いコンボデッキを45枚に膨らませるとかもできるわけでしょ。遊戯王かな? (22/02/13)
 これは逆に盾落ちや封印落ちの確率が下がるラッキーダーツに対しては使える感じするな (22/02/13)
 良い意味でデュエマを壊したカード。ただ、通常弾じゃなくストラクとかに入れて、誰でも手に入るようにしてほしかった (22/02/13)
 1枚あたりの引ける確率は下がるものの40枚の枷が解き放たれるのでとんでもないカード (22/02/12)
 現状でもゾルゲと宣言プリンで緑流星のcip使い回せばエクストラウィン出来るけどやっぱり構築が難しいですね。 (22/02/12)
 すさまじいカードですね…雑に入れれば強いってわけではありませんが、4枚は確実に持っておきたいカードだと思います。 (22/02/11)
スポンサードリンク