評価更新。まさかこんな形でコンビ殿堂が復活するとは思いませんでした。さすがに退化ではどうあがいても使えないので、本来想定されていた龍軸のデッキで使われるようになるでしょう。ただ、その場合でも、環境を牛耳ることができた要因である、禁断のモモキングダムや進化設計図、レッゾstarが採用できないため、メインに据えるのは難しいです。現段階では新規モモキングが来ることもなかなかなさそうなので、5枚目以降のRXという立ち位置に落ち着きそうです。退化ギミックがなくてもそれなりにはやれますが、やはり一度JO退化の強さを知ってしまうと物足りなく感じてしまいます。 (22/08/12) |
まさか名指しでコンビ殿堂ぶち込まれるとは。さすがに退化できなくなるとデッキの形が根底から変わるし特化するほどのバリューもなくなるのかな…? (22/08/05) |
まさか環境を定義するレベルのカードになるとは思わなかった。メンデル基盤で出すならRXでよくねと思っていたのはあまりにカードプールへの理解が浅かった。退化ギミックでこうも安定して出せるとはなあ。 (22/01/17) |
普通に使っても強いって言おうとしたけど4枚しかデッキに入れられんしサーチ使えるテンポもないしで弱かったわ
モモキングダムを実質9枚体制にできるから強いデッキなんだな (22/01/15) |
モモキングダムとプレミアム殿堂コンビになってくれと思うほど早くて対抗札の封殺に長けすぎている (22/01/15) |
普通に使っても十分強いですが、モモキングダムと組み合わせて退化すると最速3キルを狙える恐ろしいカードと化します。光以外の呪文を封殺するアルモモ、相手獣を除去りつつ後続を持ってくることができるボルバルモモ、GSにさえも選ばれなくなる禁断モモなど進化先も優秀なカードが多く、さらにレッゾstar.の侵略も可能ということで、どこをとっても隙がない性能になっています。 (21/12/25) |
まさかJO退化として活躍することになるとは思わなかった
単純に進化先が豊富だしドロー効果がやっぱ強い
レッゾStarになれるのもグッド (21/12/23) |
召喚酔いせず、様々な「モモキング」進化クリーチャーを踏み倒して連続攻撃出来るのは、優秀だと思います。この間にドローをはさむため、「モモキング」進化クリーチャーを手札に確保しやすいのも、強みだと思います。 (21/12/23) |
なんか思ったより強いぞ……? 早出し手段と安定ワンショットを両立する構築は難しいと思っていたが、メンデル基盤に進化モモキングを積むだけで意外とまともなデッキになってしまう。懸念だったGストライクにも禁断モモキングというケア手段があったし、地雷クラスのパワーはありそう。 (21/12/22) |
えっ、こいつ火のレクスターズやん。ヤッバ… (21/12/20) |
特化構築でしか使えなくなったRXの調整版みたいなやつ。基本ファンデッキだとは思うけど、5マナで疑似モルネクみたいなフルパンができるので侮れない。が、推しに推されてるGストライク1枚で黙るしかない弱さは気になるところ。 (21/12/12) |