スポンサードリンク

神聖斬鬼 アシッド・テクノ
(シンセイザンキ アシッド テクノ)

表示順:
総合評価:
 アシッドのネックだった寝てないと変換できない点が取っ払われて使いやすく。ジョー星コンボが生まれて間もなく取り上げられたものの無色ジョーカーズで結果残してて運用してみるとシンパシーで高速召喚しやすい上にウィニーをスロットンに変換してそこからガチャ連発となかなか面白いカード。 (21/12/17)
 クリーチャーが寝てる必要が無くなったので強そうだが、ブロッカーが無くなってしまった。どちらにせよ環境で戦うガチデッキで使う事はないだろうが、良いカードではある。 (21/11/05)
 現代版アシッド。黒緑アシッドにボコボコにされてた思い出補正から高めに評価してるが、実際は現環境で戦える形にするのは難しい気もする。当時みたいにシュゲやジャスティスと組むより、ジョー星で脱色した好きなやつを投げる面白カードになるのかな。 (21/10/19)
スポンサードリンク