絶望神サガにメタに良さげサガは召喚ではなく出すだから刺さるはず刺さらなかったらすいません。 (23/02/06) |
やりすぎです。 (21/08/11) |
置換効果で墓地送りにできるのは説明不要なレベルで強力です。地味にバトル時に+2000される効果があるので殴り返しもされにくいのも強み。素のパワーが2000で除去されやすいのが唯一の弱点ですね。 (21/08/11) |
置換墓地送りにできるメタ獣というだけでも強いのですが、それが2コストでバトル時+2000されるという効果までついているため、火が入るデッキならとりあえず採用されるようになっています。とこしえと違いGRやドラグハートはメタることができませんが、幸いなことに環境では少なくなっており、使っていてそこまで気になりません。今の環境では、侵略、革命チェンジ、呪文による踏み倒し、クリーチャーの効果による踏み倒しが頻繁に行われているため、このカードがとことん刺さります。まさに入れ得というべきカードでしょう。 (21/08/09) |
レアリティはコモンか。これが2回ぐらい再録されてストレージで簡単に手に入るようになったらセンノーはホントに終わっちゃうんだろうな。 (21/08/07) |
こいつのせいで赤単速攻に対してトリガーで凌いで返しに自分の動きを押し付けるって対策ができるデッキが非常に限られるようになってしまった 赤の2コストで殴れるメタカードにここまでの性能を与えたのは失敗だったんじゃ…? (21/07/29) |
火文明のコスト踏み倒し対策カードの中では、コストが2と軽いのが、優秀だと思います。 (21/06/26) |
こいつのおかげで灼熱連鎖で3キルできるようになったけど灼熱連鎖から出たやつの場持ちが悪すぎてテスタロッサデッキ弱いまま (21/06/25) |
やはりそもそも場に出ない所を重く見て、十分に環境に影響を与えうると思い直したので評価修正します。 (21/06/19) |
オニカマスという前例のせいで良カードという印象を持ってしまいます。赤青カラーのビートダウンの初動にオニカマス+この子のセットが定着するかな? (21/06/16) |
カマス相当のメタクリがサイクル化するとは世も末。散々言われてるけど、メタクリを強くしても環境は変えられなくて、ミラーを抑える明確な手段が投入されることで先行ゲーが加速するだけなんだよな。 (21/06/12) |
欲を言えばジョッキーならB我の純粋な強化になったと思う。 (21/06/11) |
頭おかしいくらい強いけどこれでもまだカマスが現役な事の方がやばい (21/06/10) |
大体2マナの洗脳センノーなんで普通にやらかしてる奴、アウトレイジ関連のパーツとしてもかなり優秀ですね (21/06/10) |
赤の2コスでこの性能は異常とまで言えるレベル とこしえといい最近メタカードのインフレが激しいな (21/06/10) |
cipすら使わせないのは流石に強すぎる (21/06/10) |
ほぼ確実にターンが返ってくる2コストアウトレイジか… 種族的にも悪用されそう。カマスと役割が重複するが、弱点の方向性がまるで違うのが面白い。 (21/06/10) |
代わりになのでサイバーエクスに怯えなくて済むのは嬉しいですね。 (21/06/10) |
「代わりに」系なのはかなりありがたい。コストも軽く使いやすいメタカードになりそう。ただ耐性がほぼなくマッハファイターに対しても十分とは言えないパワー増加数値なので、この手の赤にあった過去のメタカード(ヒビキ・ジェットドリル等)と同じくらいの立ち位置になりそうな気も。環境だと革命チェンジに刺さるのは美味しいか。 (21/06/10) |