ボルドギミラミラ両方対応してるのが良いね。 (22/01/20) |
正直書いてあることはとんでもなく強い、相手ターンに踏み倒せれば少なくとも時間稼ぎはできる。ただSA持ってないところが…惜しい。 (21/05/05) |
cipの全体フリーズが強力なコマンドドラゴンです。連ドラボルドギはもちろん、サッヴァークDGやドラグシュートなどからも踏み倒しが可能ですし、ジョー星ウェディングゲートからも出せるため意外と使い道があります。王星伝説超動の中ではハズレアといわれていますが、それはコストのせいで入るデッキを選ぶからであって、弱いわけではなくむしろ強い部類のカードだと思います。 (21/05/04) |
能力は強いんだけどデカすぎるなぁ…モーツァルトと違って対面零龍時にcipで破壊の儀を達成させてしまう虞が無いのは評価点。 (21/04/16) |
色考慮しなければめっちゃ強くなったモーツァルトって感じ、ボルドギ・ミラミラ両方に対応してたりEXライフで踏み倒しメタに対応してたりと踏み倒し系デッキでは採用順位が高い部類の大型獣になるんじゃないかと思います (21/04/16) |
あまりに重いにも関わらず効果がイマイチ。ワールドブレイカーはさておき、コスト7くらいだったらまだ考えたスペック。一応ほぼ確実に1ターンもらえるので、ドラゴン踏み倒しが豊富なデッキやボルシャックドギラゴン狙いであれば採用できなくもないか? (21/04/16) |