鬼流院 刃と組み合わせれば最大3面除去しつつストームXX乗せられるのエグ (23/02/11) |
ゾルゲでループばっかりしてたけど、実はこいつハンターだから刃牙に入れてみたい。10以下だから大型の覚醒後以外はほぼなんでも出せるのが強みだと思う。 (22/10/09) |
これと殴り先だけでドキンダムの禁断解放できるのエグ (22/10/09) |
11000以下除去のストームG以外全てにアクセスできる超次元呪文と考えるとかなり強い。cipは踏み倒しメタに引っかかるが、マッハファイター持ちのため、メタクリを除去しつつ横展開出来るのは強い。蒼龍と組み合わせると1ターンに3体展開出来たりも。9コスと重いが、色も良いため沢山のデッキで採用できる。刃鬼、5c、シータデッキなど。詰めにガイアールや勝利ガイアールを打点増やしで出すだけでも強い。エクストラウィンの効果もあるため専用デッキも考慮できる良いカード。今後強いサイキックが出るたびに評価は上がっていくと思われる。 (22/02/06) |
シータモルネクにおける対応力の高さが強力。ファイナルストームでトリガーケア、ファイブスターでロマイオンやロマノグリラ等を処理出来るのが強い。 (21/10/23) |
最終モルトの影に隠れてはいるもののコイツも割とカードパワーがイカれてる。刃鬼に入れたらコイツだけで勝てるくらい強い。 (21/09/27) |
出るのが一年早かった。今ならプリンとリュウセイのディスペクターでEXライフ持ってそう。 (21/05/20) |
姫様プリンストームカイザー型不死鳥モルネクとかいうデッキがこないだCS優勝したってさ。上手くいけば4ターン目に複数体で疑似鬼丸を実現できるデッキが弱い訳ない。何ならこれが捲れなくても他に勝ち筋はあるしな。 (20/10/14) |
パワー足りなくてドンジャングルにボコられた。
次からはファイブスター入れます。 (20/09/12) |
もう刃鬼抜いてコイツ3枚でいいんじゃないかな() (20/09/08) |
刃鬼で考えると雑に使っても自身と能力で出した奴を合わせて3面ドラゴンを並べることができるハンターという利点がある。ダイハードを活かすなら大アリ。刃鬼がガチデッキじゃないのは置いといてだ。 (20/09/04) |
雑に使って強い純粋なパワーカードです。3色なので5Cなどでも活躍してくれますが、その中でも特に蒼龍の大地との相性がよく、最大で3回覚醒獣を踏み倒すことができます。また、EXwinの効果もロマンのように見えて覚醒引継ぎを利用すれば意外と簡単にできてしまうため恐ろしいです。覚醒メタ獣にはとことん弱いという弱点こそありますが、それを加味しても十分強いです。 (20/09/02) |
ライトニングファイブスターでぐちゃぐちゃにするのはちょっと感動した (20/08/31) |
超次元版ジョギラスタですね。強いです。雑なパワーカード。神 (20/08/28) |
cipで刃→バトルに勝ってディアスと生姜(ステゴロ)→ブーストグレンオーで1ターンでディアボロスいけるのはロマン。蒼龍から出したら割と宇宙 (20/07/31) |
しれっとヴォルグサンダーを二度と帰ってこなくした女
cipとバトルに勝った時ってテキストが偉い (20/07/29) |
連ドラからサイキックが飛んでくるってだけで面白すぎる (20/07/24) |
サイキック版のジョギラスタのような効果
強い。あと可愛い。ただただ可愛い。 (20/07/23) |
3色持っててこの効果は素晴らしい 蒼龍で出しても強いしステキな姫様だ (20/07/23) |
うん、間違いなく強い。ハンターなので刃鬼に・・・と思ったが、5Cに入れた方が強いかも。または5Cで彼女を軸にするか。 刃鬼使ってたら、本当に黒の存在や5Cでの柔軟性を痛感させられる (20/07/23) |
神風ストームを高騰させた女。本題:cipでサイキック触れる初めてのドラゴンということで色々面白そうなことが出来そう。蒼龍との相性もヨシ。 (20/07/23) |