デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
赤緑バクテラス英雄譚 ガチデッキ(脳内)
火自光アーマード・ドラゴンボルモモRX/平均コスト 6.2/手札補充 10
英雄譚で、バクテラス降臨
| ![]() ![]() | 23-11-15 |
赤白革命チェンジ ガチデッキ(脳内)
火光革命チェンジ/平均コスト 7/手札補充 16
元赤単革命チェンジ
| ![]() ![]() オープンクラス | 23-10-12 |
アーマード&チェンジ ファンデッキTOUGH
火光水自アーマード・ドラゴンドギラゴン剣/平均コスト 4.4/手札補充 6
無限にわからん( ・∇・)
| ![]() | 23-09-28 |
飛ぶ鳥革命リトル・ヴァルっち ファンデッキ
火光自アーマード・ファイアー・バードドギラゴン閃/平均コスト 3.8/手札補充 4
ヴァルボルシャック案:リトル翔バルピア
| ![]() | 23-09-02 |
赤白ヴァルボルシャック2キル ファンデッキ
火光自ビートジョッキードギラゴン閃/平均コスト 3.4/手札補充 4
①獣②SA+バルチュリス→剣閃
| ![]() | 23-09-02 |
白赤輝く革命 ファンデッキ
火光自水アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 4.9/手札補充 5
ボルシャック・フレアを使ってみたデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 23-09-02 |
バルピアドラッケン ファンデッキ
火光ファイアー・バードキャプテン・ドラッケン/平均コスト 4.9/手札補充 2
キャプテン・ドラッケンとバルピアレスクのデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 23-08-19 |
カゲキリ閃を救いたい 診断希望
火光自ファイアー・バードドギラゴン閃/平均コスト 3.6/手札補充 4
救いたい
| ![]() ![]() ![]() | 23-07-15 |
バラフィ・バルピア ファンデッキ
火光アーマード・ファイアー・バード/平均コスト 3.6/手札補充 0
バルピア連鎖からエクストラターン
| ![]() | 23-07-02 |
バルピア ファンデッキ
火光アーマード・ファイアー・バード/平均コスト 4.5/手札補充 5
バルピアレスク+ボルシャックモルナルク
| ![]() | 23-06-24 |
エンドレクス・チェンジ ファンデッキ
火光自アーマード・ファイアー・バード/平均コスト 3.9/手札補充 4
バルピアレクスATチェンジ&自身踏み倒し。エンドラが居ればドロー。
| ![]() | 23-06-15 |
マグマジゴクチェンジ ファンデッキ
火光水自アーマード・ドラゴンドギラゴン閃/平均コスト 5.6/手札補充 4
マグマジゴクワンショット風
| ![]() | 23-05-04 |
赤単ファイバード ファンデッキ
火光ファイアー・バードNEX/平均コスト 4.9/手札補充 4
ファイバードでファイアー・バードを展開するデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 23-03-07 |
オリジナルアドバンス対応赤白ガガガルピア ガチデッキ(脳内)
火光ファイアー・バード我我我ブランド/平均コスト 2.9/手札補充 5
体感サガに対して勝率8割超えてると思う
サガ以外にも強い
| ![]() | 23-02-09 |
赤緑ボルシャック・ヴァルケリー ファンデッキ
火自光アーマード・ドラゴンボルシャック英雄譚/平均コスト 5.9/手札補充 11
決闘者チャージャーはボルシャックにて最強
| ![]() | 22-09-22 |
モルネク ファンデッキ
火光自闇アーマード・ドラゴンNEX/平均コスト 8.3/手札補充 14
当社は一切のテストを行なっておりません。
| ![]() ![]() オープンクラス | 22-08-31 |
レックスドラッケン ファンデッキ
火自光ファイアー・バードモモキングRX/平均コスト 4.7/手札補充 8
モモキングRXからキャプテン・ドラッケンを出すデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-08-23 |
ヤマト!必殺のザンゲキ ガチデッキ(調整中)
火自光アーマード・ドラゴンボルシャック英雄譚/平均コスト 7.1/手札補充 10
置換効果でスター進化を進化元ごと持ってく
| ![]() オープンクラス | 22-07-19 |
火闇光ワルキューレ閃 ファンデッキ
火光闇ファイアー・バードドギラゴン閃/平均コスト 4.4/手札補充 9
3cワルキューレ閃+鬼寄カモン
| ![]() | 22-07-10 |
ブレイン・ドラゴン 診断希望 (アドバンス非対応)
火自水闇光アーマード・ドラゴン/平均コスト 6.7/手札補充 16
サイバーブレインをドラゴンに組み込みたくて作りました。
| ![]() オープンクラス | 22-06-30 |