デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
ハイランダー鬼羅ゴルギーニ ガチデッキ(調整中)
光メタリカ/平均コスト 3.4/手札補充 5
ドラン・ゴルギーニのせいで鬼羅Starsが殿堂しちゃうかも…
| ![]() オープンクラス | 22-09-17 |
赤白アニー・マジボンバー ファンデッキ
火光チームボンバー速攻/平均コスト 2.8/手札補充 4
アニーで全体SA付与してマジボンバー大量展開のぶん殴り、相手は死ぬ
| ![]() | 22-08-26 |
マジキラスター ファンデッキ
光火水チームボンバー鬼羅スター/平均コスト 3.6/手札補充 14
マジボンバーとキラスター掛け合わせてガッチャンいっぱい連鎖
| ![]() | 22-07-30 |
チキチキマジボンバー ファンデッキ
光火チームボンバー/平均コスト 3.8/手札補充 8
チキチキ・JET・サーキットとマジボンバーで一気に殴るデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-06-18 |
DM-01 カードパワー比較 光コモン71-73 ファンデッキ
光メタリカ/平均コスト 2.9/手札補充 1
2002年5月30日に発売された「DM-01 第1弾」に収録されたカードのカードパワーを比較してみました
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-05-30 |
赤白メタビート ガチデッキ(調整中)
光火ビートジョッキーヴァイカー/平均コスト 6.1/手札補充 9
ジョースターのある環境でのヴァイカー
| ![]() | 21-11-21 |
赤白速攻カウンター 診断希望
火光自チームボンバードギラゴン剣/平均コスト 4.7/手札補充 3
速攻とカウンター、相反する二つのデッキが今、融合する。
| ![]() | 21-10-31 |
青白黒アブゾ・ドルバ.Star ファンデッキ
水光闇レクスターズ/平均コスト 3.4/手札補充 16
クロックを盾に仕込んでビート 2ブロック対応
| ![]() | 21-10-26 |
【オリジナル】赤白BAKUOOON我我我 ガチデッキ(脳内)
火光ビートジョッキー我我我ブランド/平均コスト 3.6/手札補充 13
ビートジョッキーのメタクリーチャーもう1種類ください
| ![]() ![]() オープンクラス | 21-10-07 |
リースカラーが好きだからリースカラーにされた鬼羅star ファンデッキ
自火光レクスターズアルモモRX/平均コスト 3.3/手札補充 12
ラッカ鬼羅starに怨みでもあるのかと言うぐらいに対策カードを入れてる鬼羅star。
リースカラーって基...
| ![]() | 21-07-20 |
2ブロ青白鬼羅Star ファンデッキ
光水ゼレクスターズ鬼羅スター/平均コスト 3.2/手札補充 16
コピー用
| ![]() | 21-06-23 |
青白 鬼羅.Star ファンデッキ
光水レクスターズ鬼羅スター/平均コスト 3.2/手札補充 19
よくあるやつ。
| ![]() | 21-06-23 |
ラッカ鬼羅スター ガチデッキ(脳内)
光火水メタリカ鬼羅スター/平均コスト 3.2/手札補充 12
強そうな気はする
| ![]() オープンクラス | 21-06-14 |
赤白 鬼羅star ファンデッキ
光火ゼビートジョッキー鬼羅スター/平均コスト 3.4/手札補充 15
メタビート。暴斬の姉豹、カダブランプー
| ![]() | 21-06-10 |
ラッカ鬼羅.Starビート ガチデッキ(調整中)
光火水メタリカ鬼羅スター/平均コスト 3.4/手札補充 18
安定して4ターン目から鬼羅Starを着地させて、そこから一気に詰めていこう
| ![]() | 21-04-09 |
チームボンバー(空論杯用) ファンデッキ
光火チームボンバー/平均コスト 4/手札補充 9
マジボンバーで踏み倒しまくる。
| ![]() | 21-04-06 |
【オリジナル】赤白B我ライザ ファンデッキ
火光ビートジョッキーB我/平均コスト 4/手札補充 4
赤白B我ライザ
| ![]() | 21-03-28 |
現代版ジェスタールーペ 診断希望
光水火ビートジョッキーヴァイカー/平均コスト 3.1/手札補充 20
ジェスタールーペ
| ![]() ![]() | 21-03-27 |
白赤ヴァイカー ガチデッキ(調整中) (アドバンス非対応)
光火ゼ自ビートジョッキー/平均コスト 4.8/手札補充 9
光と火で組んだヴァイカーのデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 21-01-15 |
赤白ヴァイカー ガチデッキ(調整中) (アドバンス非対応)
光火ゼ自ビートジョッキー/平均コスト 4.5/手札補充 12
テンプレ
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 21-01-07 |