スポンサードリンク

水の魔術師マジックス
(ミズノマジュツシ マジックス)

表示順:
総合評価:
 環境に愛されていないだけであって、潜在的には相当暴れられるでしょうよ。 (21/06/07)
 呪文回収の基準がデバウラだった時代から考えるとぶっ壊れもいいところなんだけど、思ったより暴れなかったなあ。正直ひと暴れしてマナクラ規制の理由になってほしかった。 (21/06/06)
 見た目に反してとても強い効果を持っているカードです。シャコでEXwin、ランデスで耐久LO、ブラッディクロスでLOなど様々なループで活躍できるのはもちろん、汎用カードなのでループ以外でも優秀です。早速CSで結果を残していました。 (20/07/04)
 ハンデスやランデスを採用先として考えている人が多いイメージではあるが、セブンスタワーやフェアリーミラクルを絡めて使うことで2-4-6-11のブーストを実現できるためビマナでの採用も見込める (20/06/28)
 「世界をつなぐ柱」の天罰 マナクライシス 毎ターン キチガイ (20/06/23)
 これ絶対万軍投と使ってくださいって言ってるようなもんじゃん。呪文回収で増えた手札はドッカンデイヤーのGR召喚のコストにできるし。あ、今度の殿堂でデイヤーも万軍投も規制されそうか。 (20/06/23)
 呪文回収ってこんなコスト低くて良いんでしたっけ (20/06/20)
 セブンスタワーとの相性いいですね、ロイザーと使うのが一番気持ち良いですがビマナの中継ぎとしても優秀だと思います (20/06/19)
 今の環境ではあまり使えませんね (20/06/19)
 普通に使うとターシェとかルービクより重いが、呪文を文明問わず踏み倒せるのは強い。ただしモタモタしてるうちに墓地リセット食らったら悲惨なことになる。マジックコマンドがあったらもっとよかったかも。 (20/06/19)
 ミラクルスターとチェンジザとサイクリカを足して3で割ったようなカード、手札補充をしながら呪文を詠唱出来る強さは前述の奴らが実証済み。バズレンダが1と軽いので条件の3回だけでなく4回5回と使って呪文大量回収要員としても運用出来るのが強く、今後呪文を多様する様々なデッキでお世話になりそうです (20/06/19)
スポンサードリンク