これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ギガントウサギロボ・フューチャーX |
---|---|
質問 | 自分のNEOクリーチャーを出す際、「NEO進化」クリーチャーとして「シンカライズ」を持つタマシードの上に重ねられますか? |
回答1 |
はい、上に重ねられます。カードが下にあれば、それがクリーチャーでなくてもNEO進化クリーチャーとして扱いますので、召喚酔いもしません。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41077/ |
操作 |
|
関連 | ギガントウサギロボ・フューチャーX スロットンの心絵 |
---|---|
質問 | 《スロットンの心絵》の「出た時」の能力で「光のコスト7以下の進化クリーチャーを1体、自分の手札から出す。次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。」を選びました。その効果で、自分は手札からNEOクリーチャーを進化クリーチャーとして出せますか? |
回答1 |
いいえ、出せません。NEOクリーチャーはバトルゾーン以外のゾーンでは進化クリーチャーとして扱いませんので、出そうとすることができません。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41072/ |
操作 |
|
関連 | その子供、可憐につき その子供、凶暴につき ギガントウサギロボ・フューチャーX |
---|---|
質問 | 相手の《その子供、可憐につき》がバトルゾーンにいる状況で、自分は《ギガントウサギロボ・フューチャーX》を「NEO進化」を使ってバトルゾーンに出す場合、タップ状態で出ますか? |
回答1 |
はい、タップ状態で出ます。NEOクリーチャーを進化クリーチャーとして重ねますので、状態定義効果が適用され、タップ状態で出ます。
|
操作 |
|