スポンサードリンク

無限合体 ダンダルダBB
(ムゲンガッタイ ダンダルダビッグバン)

表示順:
総合評価:
 ラグのあるアタックトリガー、旨味のある呪文を求められる構築要件から初見の評価を見誤りがちなカード。実際はバーンメアから出てくるのでラグは発生せず、唱える呪文もツインパクトの下側や万軍投でいいのでただのパワカ。バーンメア使いはこれかカンちゃんを捲れるようお祈りしているイメージ。 (21/03/03)
 GR召喚の回数を稼ぐ必要がある龍終アバレガンでマンガで出しながら墓地からもう一度マンガを唱えることがあります (20/02/09)
 GRのアタックトリガー持ちは全てミサイルから産まれるためよくある「テキストは強いけどラグのせいで雑魚」みたいな評価が出ない (19/12/01)
 赤青Jミサイルで使われて捨てたラキナンを踏み倒せる時点で十分悪さしてる。 (19/11/30)
 無限の可能性を秘めたカードです。ツインパクトのおかげでわざわざ呪文を入れなくても効果が使えますし、GRゾーンをジョーカーズに染めればわざわざ入れなくてすむので、GRを使うデッキなら種族を選ばず使えます。 (19/11/26)
 ミッツァイルではナンバーやマグナを打ったりとかなり器用な動きが可能な一枚。  バウンスするジョーカーズをGRで賄うことで様々なデッキに出張できる。 (19/11/23)
 このカード可能性無限大 試したい (19/11/16)
 これを早く使いたい。助けてくれ (19/11/15)
 扱いが難しい。このカードを出しつつ横にジョーカーズを並べるとなるとかなりGRに寄せた構築になるし、でもそれならそのまま殴ったほうが強いしでジレンマ、使うとしたらミッツァイルで打点増やす位? (19/10/22)
 現状はデッキの一番の目玉カードですね、ガヨンダムで捨てた呪文を打てたりと何かと器用な奴です。ジョ意外のデッキでもGRにぽくたま入れとくだけでATラッキーナンバーとか出来るので、ミッツァイル系統を含めた出張系GRになりそうです (19/10/22)
 これであの例の秘密結社デッキは完成する。  本題、オールデリートを唱えるという考え方が多そう? ジョーカーズを手札に戻すこと前提だけれど、唱える呪文の文明は関係ないし、墓地から使い回せるのはさすがにヤバい。どんな呪文が使われるんだろう?(じゃあ僕は止める側につくね) (19/10/22)
スポンサードリンク