中途半端ミッツァイル 弱くはない (20/09/21) |
評価変更。ミッツァイル、ドッカンのようにGRを大量展開できるカードですが、代用として使うには無理があります。色がまず違いますし、cipで召喚なので使いまわすことも難しいです。今でさえ10軸ガチロボや轟破天といったデッキにしか採用されていませんし、これから改めてデッキコンセプトになるというのは想像しづらいです。 (20/06/27) |
デイヤーが逝った後に注目される可能性があるカード。GRの殿堂次第で化ける可能性ある。 (20/06/05) |
今日からお前がミッツァイル (19/12/18) |
味方を破壊しないミサイル。SAとかは付けないけどまた違った戦い方ができて楽しい奴。味方をタップして残して大量GRという点では魔神轟怒と高相性。 (19/10/08) |
クリーチャー面は、こちらがクリーチャーを展開すればするほどこのカードを速く出せ、さらに大量にGR召喚出来るのが、優秀だと思います。呪文面は、マナ加速能力と任意のマナ回収能力が、使いやすいと思います。Sトリガーが付いているのも、強みだと思います。 (19/10/06) |
10軸ガチロボで強いカードだとは思っていましたが、かなり汎用性が高いですね。この色が入るデッキなら採用候補に入るのではないでしょうか。ブーストと回収ができるSTと出せれば強いクリーチャーが組み合わさって強力な一枚になっています。ミラミラで出ても他のクリーチャーがいればかなり強いのでおすすめです。 (19/10/04) |
ミラミラに対応し、天門に繋がる。パワーは低めだが十分かと (19/09/29) |
10軸ガチロボのムーブを安定させてくれる・・・だけでなく、めくっても強いです。
トリガー付きなのが本当にありがたい。サクスメロディともシンパシーや文明を問わないところで差別化出来てます。 (19/09/15) |