ループで使え、墓地ソでは自身も合わせて3体クリーチャーを墓地に置け、小型のドラゴン展開カードでもある可能性の塊です。ただ、癖が強く、上手に使わなければそこまで強くないためデッキビルダーの腕が試されます。 (19/10/08) |
ご本家MTGにある弱くなった孤高のフェニックスと信仰無き物漁りみたいな感じ。墓地ソースとかよりテンザンを利用した墓地活用型のビートダウンに入れるとかなり活躍しそう。下の呪文も手札減るとはいえ腐ってもクリーチャーが墓地に行ってくれる手札交換カードなので、サイバーチューンとは差別化出来ていると思います。なかなか環境などではお目にかかれないでしょうが個人的にはかなりおもしろいデッキが組み上がりそうなカードです。 (19/09/25) |
ジャバランガには入りそう (19/09/04) |
本家グールジェネレイドがツインパクトになって欲しかった(贅沢) (19/08/24) |
現状は龍墓地専用カード。4マナでバニラが2,3体出てきた所で驚異ではないです、とはいえ普通に龍を3,4体並べるのは難しいので場の龍の数が重要になったら出番はあるかも (19/08/24) |
……卍流星群で3体釣って星域で1体引っ込めてギラギラドカッツかシデンギャラクシー釣れるな! (19/08/24) |
結論 あんまり強くない。クリーチャー面はだから何?だしても特に何もないよね?能力それだけかよ。呪文面だってそれするくらいならサイバーチューンでよくね?「クリーチャー付いてるから墓地ソで使える」「墓地ソに入る枠ありません、あと一年早く生まれてたら墓地ソで使えたね」誰かこいつを使った最強コンボ考えてください。もしかして活用できるかもなのでこの評価です。 (19/08/24) |