これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 相手の《ジェイ-SHOCKER》の能力で、このターンコスト3のカードが出せない状況です。 この状況で、自分はコスト3のタマシードやフィールドを使用できますか? |
回答1 |
いいえ、できません。カードをバトルゾーンに出せない状況では、そのカードを使用することもできません。
https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42532/ |
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 相手の《ジェイ-SHOCKER》の能力によりコスト6のカードがバトルゾーンに出せない状態です。この状況で相手のクリーチャーが攻撃してきた時、自分は手札から《轟牙忍 ハヤブサリュウ》の「ニンジャ・ストライク」を宣言し、召喚を行えますか? |
回答1 |
「ニンジャ・ストライク」の使用宣言はできますが、召喚は行えません。結果的に《轟牙忍 ハヤブサリュウ》は手札にとどまり、何も起こりません。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER 「蒼刀の輝将」 「絶対の楯騎士」 |
---|---|
質問 | 相手の《ジェイ-SHOCKER》の能力によりコスト6のクリーチャーがバトルゾーンに出せない状態です。この時、コスト6の《「蒼刀の輝将」》の「ギャラクシールド」を使えますか? |
回答1 |
いいえ、使えません。バトルゾーンに出すことが禁止されている状況では、召喚を行うこともできません。召喚を行うことができない状況では「ギャラクシールド」を使うこともできないので、《「蒼刀の輝将」》をシールドゾーンに表向きで置くこともできません。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER 煉獄の悪魔龍 フォーエバー・オカルト |
---|---|
質問 | 相手の《ジェイ-SHOCKER》の能力により、自分はコスト8のカードがバトルゾーンに出せない状況です。 この状況で《煉獄の悪魔龍 フォーエバー・オカルト》の代替コストによる召喚を行い、自分のクリーチャーを3体破壊できますか? |
回答1 |
いいえ、できません。コスト8のカードがバトルゾーンに出せない状況では、コスト8のクリーチャー・カードを使用し、召喚することもできません。召喚ができないので召喚手順を開始できず、代替コストを支払うこともできません。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 《ジェイ-SHOCKER》でコスト3をJトルネードしていた場合、相手は《堕呪カージグリ》を唱えたあと、《卍新世壊卍》の下に置けますか?また、コスト3ではないマナ進化や墓地進化を行った場合、進化元にコスト3のカードを置けますか? |
回答2 |
はい、置くことが出来ます。カードの下にカードを置く行為は《ジェイ-SHOCKER》の能力で制限されません。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER ボルシャック・ドギラゴン |
---|---|
質問 | 《ジェイ-SHOCKER》でコスト7をJトルネードしていた場合、相手は革命0トリガーで《ボルシャック・ドギラゴン》を使用宣言できますか? |
回答2 |
はい、宣言できます。山札の上から1枚目がコスト7以外の火の進化ではないクリーチャーだった場合、そのクリーチャーをバトルゾーンに出し、《ボルシャック・ドギラゴン》は手札に残ります。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER ゾンビポンの助 禁断機関 VV-8 |
---|---|
質問 | 《ゾンビポンの助》を《ジェイ-SHOCKER》で手札に戻した場合、相手は《禁断機関VV-8》を封印することができますか? |
回答1 |
暫定回答なしとして確認中です。
|
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 《ビックリ・イリュージョン》で《零龍》にジョーカーズを付与しました。 この状態で《ジェイ-SHOCKER》のJトルネードを使用し、対象を《零龍》にしました。 これにより相手はコスト0のカードを出すことができません。 次の相手のターン、相手は《禁断機関VV-8》を出しましたが、これは封印されますか? |
回答1 |
確認中で、暫定回答もお出ししておりません。
バトルゾーンにある封印はコスト0のカードであると定義されていますが、バトルゾーンに出すまでの間、つまりは山札のカードがコストをいくつとして数えるのかについては前例がないため暫定回答なしとしております。 |
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 《ジェイ-SHOCKER》でコスト5をJトルネードしていた場合、相手は《りんご娘はさんにんっ娘》で《スゴ腕プロジューサー》を出せますか? |
回答1 |
確認中ですが、暫定回答としては出すことができません。
相手の《アイアン・マンハッタン》で2体以上出せないとき、自分がクリーチャーを既に1体召喚していて、《5.S.D.》を唱えた場合は、《Q.Q.QX.》を出すことができないという暫定回答に合わせて、こちらも出すことができないと案内しております。 |
操作 |
|
関連 | ジェイ-SHOCKER |
---|---|
質問 | 《ジェイ-SHOCKER》の効果における「バトルゾーンに出せない」とは、クリーチャー以外も対象となりますか? |
回答1 |
はい、D2フィールドやクロスギアといったクリーチャー以外のカードも対象です。
ただし、呪文はバトルゾーンに出して唱えるわけではなくどこでもないゾーンで唱えるため、この対象になりません。 また、マナ進化やクランヴィアの能力処理においてカードがバトルゾーンに置かれる場合も対象になるかについては暫定回答をお出ししておりません。 |
操作 |
|