ゲームの構造上、墓地利用が完全に廃れることは考えにくいし、ドローつきの上位互換でも出ない限りは生涯現役と言えそうなカード。この手のツインパクトはクリーチャー面がおざなりになりがちだけど、これは素出しもあり得る程度に強いのが嬉しい。 (21/08/30) |
まさかのレアで再録。下は3のブーストかつ墓地メタ、上はMF持ちマナ回収つきドラゴンでできること多すぎる。30枚ぐらい持っときたいカード (20/07/18) |
これ再録されたら、あのデッキの意義がいよいよケースだけになりそう。 (20/03/27) |
マナを伸ばせて、墓地メタ。腐ってもマナ回収付きの範囲の広い除去なので、使い勝手が良い。環境によって入れる枚数が変化する。 (20/03/26) |
クリーチャー面大したことないと思っていましたが、とんでもなかったです。優秀な呪文面に加えて、マナ回収に侵略や革命チェンジができるのは汎用性高すぎですね。 (19/09/16) |
クリーチャー面もやたらと強いと雑魚ヴァナインじゃなくてこっちホイルだったら買ってた (19/08/30) |
最早ハンターじゃなくて侵略者。マナ回収しながらデッドダムドに侵略できるし (19/08/30) |
墓地メタを持ったマッハファイタードラゴンが弱いはずがないです。呪文面はデッキによっては、相手を壊滅させかねないカードですし、もし刺さらなくても普通に初動として使えるので優秀です。ドラゴンサポートを受けれるのもなおよし。 (19/08/24) |
最強。序盤の動き、墓地メタ、山回復、盤面処理、マナ回収、侵略元、チェンジ元、なんでも出来る。こいつと天下五剣のために刃鬼買うまである、そんくらい強いカード。 (19/08/21) |
呪文面が強くてクリーチャー面はおまけに思っていたものの、相手のクリーチャー除去しつつマナを減らさず回収できるのが結構便利だった。汎用性高くてシングル買いしたいもののそこそこ高いのでこれ単品買いするくらいならデッキを買った方が安いという結果に至る... (19/08/13) |
自分にも撃てるようになったお清めトラップってだけで画期的なものなのに、コマンド・ドラゴン、ハンターのサポートまで受けられるマッハファイターとは・・・。トラップサポートを使わない限りはこちらを優先することになりますね。 (19/08/10) |
地味にデッドダムドのほうに突っ込んでも強い
腐らないメタ枠 (19/08/10) |
クリーチャー面は、出したターン9000以下の除去・マナ加速・任意のマナ回収を行えるのが魅力的だと思います。呪文面は、マナ回収に加えて相手の墓地利用妨害や自身の山札回復を行えるのが、優秀だと思います。墓地から戻す枚数が自由なのも、強みだと思います。種族も優秀だと思います。 (19/08/10) |
自然のコマンドドラゴンでマッハファイターと言うだけで需要があると思います。下は自分に撃てるのも良く、コントロールではメタにも山札回復にも使えると思います。 (19/08/07) |
バキで使うと初動を安定させつつメタを張り、除去と回収をこなす器用っぷり。ダイハードと一緒に出せばSA付与が無くとも盾を焼けるためフィニッシュの安定性は増していく。総じて強カード (19/08/07) |
キューブ強化パーツ。自分の墓地も返せるのえらい。欲を言えばヴォルグ禁止前に来て欲しかったんだが。
クリーチャー面もかなり使い勝手が良さそう。 (19/08/03) |
誰も触れてないけど地味に5枚目以降の7軸ガチロボのブーストカードなの最高。上面もATで踏み倒しメタ除去しつつマナに埋めた(埋まった)ガチロボ回収出来るのもヨシ (19/07/30) |
自分にも使えたり、龍なのでメンデルでマナに置けたり、地味にプチョになれたりで本当に優秀なカードです。
これとリュウセイとミストのためだけにデッキを買うレベル。 (19/07/30) |
今でも使われているお清めトラップの上位互換の呪文が付いてる時点で使われない理由が無いです、クリ面も相手の盤面取りながらシノビ回収したりプチョれるのでお清めのおまけに付いてる分には十分すぎる強さ (19/07/30) |
呪文面の元になったカードがお清めトラップであるおかげで、墓地からデッキに戻せる枚数を調整できるのが非常に強い
サイクリカやウォズレックみたいな墓地を再利用するカードを採用しているデッキでもデッキ回復要員として採用できそう (19/07/30) |
クリーチャー側は中盤の殴り役かな?
呪文側は墓地ソース対策や山札切れ対策もできそうだけど相手のガチンコジャッジ成功率をさげたり、自分のガチンコジャッジ成功率をあげるためのカードだと思う。(使えるかは知らない) (19/07/30) |
何気に「トラップ」じゃないのがチュラルゴ使いとしては残念。チュラルゴ以外なら、汎用性と回収の容易さを持たせたメタカードの強さは推して知るべし。 (19/07/30) |
お清めトラップのほぼ完全上位互換(トラップサポート受けられないけど)
自分のLO回避にも使えるドラゴンは強いですね (19/07/29) |
ドラゴン付きブーストで墓地メタもできるこれが弱いわけがない (19/07/29) |
ドラゴンの初動が増えて嬉しい。ブーストのついで感覚で墓地メタできるのはやばい。クリーチャー面は除去しながらってのも強い。 (19/07/29) |
間違えました.二重丸です. (19/07/29) |
ターボデッキが,不利対面であるオーラやロマノフ,卍に対して無理なく積めるメタカード. (19/07/29) |
初動、デッキ回復、墓地メタ、マナ回収を全部兼ね揃えるのは強いです。 (19/07/29) |