評価変更です。環境にいるジョーカーズには水文明がジューサー以外そこまで採用されておらず、採用されたとしてもトムのゼリーや寛兵衛といったJトルネードをしないカードに枠を奪われてしまい、思ったよりも使われませんでした。2コストの性能ではないのは確かですが、盤面からジョーカーズを戻してまで使う2ドローは正直微妙です。今ではサザンエーや天啓で代用できますし、キリフダッシュの為に序盤は手札よりもマナを増やした方が強いため、タイソンズの方が優先されるでしょう。 (20/06/18) |
効果は間違いなく強いんですけど、3ターン目にコツンと1点入れる行為があまりにも弱くてデッキにするのは結構難しいんですよね。テキストはシンプルですが、癖強めです。 (20/05/04) |
手札5枚以上の状態でマキシマムかけるとお化けになる (19/11/06) |
Jトルネード能力を使えば、手札に戻った「ジョーカーズ」クリーチャーと合わせて3枚手札が増えるため、攻撃・ブロックされない能力を達成しやすい、優秀なカードだと思います。 (19/09/23) |
現状水ジョーカーズなら大抵入るカードです。雑にJトルネードしても2ドローでき、ブロックされない打点としても使えるので、終盤でも腐らず採用しやすいです。 (19/09/22) |
ほぼ確実に一点入れることができて、ヴェルデに殴られないのが偉い。
地味にヤバいやつ (19/09/14) |
キェアアアアアアアアアアアアアアアアシャベッタアアアアアアアアアアアアア (19/07/21) |
また来ましたね、Gゼロと相性良いカード。攻撃時効果なのでGゼロ混ぜたからって1tループはしないけど一見デメリットに見える事がメリットに出来るので色々なコンボに混ぜることが出来る。特筆すべきはジョーカーズという点。序盤から終盤まで腐らず、さらにジョラゴンループに混ぜる事でループの失敗確率を下げる事が出来るんではないかな。流行って欲しくはないけどバングリッド型より強いデッキが出来るかもしれない。 (19/07/14) |
今後強力な奴が出ないかぎり,水のジョーカーズには必須になると思う.青緑で組んでメイプル超もみ人もどしながら2ドローできたり,Jトルネードは本当に器用. (19/07/14) |