スポンサードリンク

Wave All ウェイボール
(ウェイボール ウェイボール)

表示順:
総合評価:
 早出ししなきゃ効果が薄いこのカードとマナを貯めなければ意味がない重量級マナドライブはアンチシナジー。そういう意味で環境から消えたんだろうな。でもこれからのGRのラインナップ次第では化けるからこの評価。 (19/11/12)
 始めはターン最初の呪文だけかよと思っていたけどそんなことは無かった  クリーチャーによって選ばれないのも今の環境を見ても納得 (19/11/06)
 新規呪文が出るたびに強化されるカードです  コンボデッキとの相性抜群 (19/09/19)
 強すぎず強いカードでとても良き (19/07/19)
 強いんだけど青黒GRハンデスではカードパワーとコストのバランスが良くて汎用性のより高いウェイブが優先されがち。ミラーだと割りとデモンズでも死ぬことがあるし。 (19/07/16)
 フレーバーテキストはジョジョのプッチ兄弟から来ているのでしょうか・・・  とても強いと思います、オニカマスと違ってパワーが高く僕のハクション・マスクが効きません。 (19/07/15)
 ウェイボールというデッキタイプを確立させたカードです。GR召喚する呪文と組み合わせて5体以上並べることが簡単にできてしまうのはまさに脅威です。今後もGRは増える為さらに強くなる一枚です。 (19/07/09)
 赤青覇道にも採用されているが、青魔導具に採用しても面白い。新世壊を貯めながら展開もできるのは、対面によっては強力。しかし、パワーラインがメガマグマに引っかかる点や、呪文の除去は無視できない点もあることから、よく調整されていると感じる。 (19/07/03)
 各ターンに一度、呪文を使うたびにGR召喚出来るのは、優秀だと思います。そのうえ、クリーチャーの能力で選ばれず、コストに対して高パワーなので、除去されにくいのも、強みだと思います。 (19/06/25)
 びっくりする展開力。結構ヤバい。 (19/06/24)
 ループでもないくせに、普通にGRが12体揃いそうで笑える。GRの方のマスターと併せれば、防御面もある程度は担保できるという。 (19/06/24)
 かなり”やってる” (19/06/24)
 2コストなので極めて早期に出てくるのにパワーラインが高いので序盤に出せる全体除去では除去されない上、クリーチャー能力では除去されず、相手ターンを含めてGRクリーチャーを展開できるのでハイオリーダーやメタリカを凌ぐ展開力を持つ。C.A.P アアルカイトや低コスト呪文、ST呪文と非常に相性が良いので盤面に居るだけで終盤まで腐らない。 (19/06/24)
 軽いから割と早出しできるし、アンタッチャブルだから場に残しやすいから、普通に今後に期待。 (19/06/20)
 轟轟轟に破壊されないのは本当に優秀 (19/06/15)
 3ターン以降に追加GR召喚できるし、除去されにくいのが最高。水も超天フィーバー使いやすそう。楽しみ^O^/ (19/06/01)
 盤面展開は最高 5000なのもえらい (19/05/17)
 赤青覇道ではオニカマスと枠を奪い合えそうな気がする。フレアで2体展開できるのは強い。 (19/05/17)
 ごめん、俺の使い方が悪かっただけだ……。 (19/05/15)
 やっぱりダメだ。当然の権利のように毎ターンチャフが唱えられる現状だとベガス共々産廃は免れない (19/05/07)
 展開版のオニカマス。覇道に入れるのか  新しいビートダウンが生まれるかはわからないが  ヘブンズフォースや超次元呪文と合わせたら強そう  ST呪文にも反応するからバツトラとかで受けにも使えるのポイント高い (19/05/02)
 ただでさえハイオリーダで大量展開するようになった紋章が更にエグいことになりそう (19/04/30)
 除去られ辛いシスクリが強いのはオニカマスが証明済み、全ての呪文に超次元呪文のような効果が付くのはコストバランスがぶっ壊れてますね。トリガー呪文でも展開出来るので、ビート対面への殴り返し要因を呼んでこれるのも優秀です (19/04/21)
 組ませるとすればQEDの龍解とか青黒ハンデスに入れて邪魂でアドを稼ぐ感じになるのかな?  やっぱり強い。 (19/04/21)
 他のGR召喚用カードって基本的に呪文やcip等使い捨てだったり、通常クリーチャーがある程度揃ってないと使えなかったりしたのでありがたいカード。コイツが2体3体と並びつつライフやシャワーで枚ターン場数が増えていくのは楽しい。 (19/04/21)
スポンサードリンク