GRに積むことができる墓地メタとして長らく使ってこられてきましたが、オカルトアンダケインの消失により前より活躍できる機会は減ったと思います。ただ、どんなデッキにも無理なく積めることに価値がありますし、ダムドや5c等墓地を使うデッキはそれなりにあるため問題なく使えるでしょう。 (21/07/15) |
ランダム性があるとはいえ、ただのトークンに露骨なメタ効果持たせるのは思い切ったなあと否寄りの感想。存在が墓地利用への抑止になるかと言えばそんなこともなく、生半可なスピードの肥やしを咎めるようになっただけで、墓地ソやオカケンはピンピンしてるのもなんとも。 (21/05/14) |
メインデッキ圧迫しない墓地回収or墓地メタってダメでしょ (20/03/30) |
元々強い事は書いてあるけど相手依存という点、マナドライブ6
のバグGRクリーチャーと比べたら見劣りする。12枠のうちの1枠をわざわざこいつにする?いや、しなきゃ勝てないよ って環境が来そうなのでこの評価。 (19/12/18) |
GRの枠を奪いますが十分な墓地対策カード。 (19/11/05) |
墓地対策出来るGRは今のところ唯一無二なのでメイン山札に墓地掃除入れられないタイプのデッキなら是非使いたい一枚。 上手く行けばトリガージョ喰ランマからコイツでダムドなんかをデッキに封じたり、ジェ零ニーからコイツで山戻しハンデスしたりとシナジーするカードも多い。 (19/09/14) |
相手が事故った時に合わせると旨い。墓地ソだと割と足踏みすること多いし。でも早出しできないし確実性がないからこの評価。 (19/07/19) |
早期にGRクリーチャーを並べる型では役に立たないでもないというレベル。正直、現環境に居る青黒ハンデス、ロマノフ、青黒オーラ、たまに見かける墓地ソ、デ・スザークにはほぼ間に合わない。良く動けて遅延というのはどうかと。GRはランダムなので狙って出せないというのが痛すぎる。 (19/07/19) |
自分の墓地リセットはできないけど墓地利用がやたら多いのでぶっ刺さる便利な奴 (19/07/15) |
黒オーラがあまりにも猛威を振るっているので対策にチンチンだけでなくタマタマも入れておくと安心かなといった印象です (19/06/26) |
墓地の御霊でも鎮めるんですかね? (19/04/20) |
GRの中では割と優秀。しかし、好きなタイミングで出すことが困難なため、チンちんのほうが圧倒的に使いやすい。 (19/04/20) |
GRクリーチャーの中では、相手の墓地利用を妨害出来るのが、優秀だと思います。能力の使用は任意なのも、強みだと思います。 (19/04/20) |
開発元はそんなに墓地利用が嫌いなのか?
ついで感覚でデッキのコンセプトを否定されて阿鼻叫喚しそう、いやする。 (19/04/10) |
「竿の次は玉かよwww」って言わせたいんだろうな(呆れ) 本題:多少運が絡むけどデッキの外に置けるメタカードって時点で使い道がある。というかほとんどのデッキのGRゾーンに適当に入れててもそれなりに使えるのではないかな。 (19/04/10) |
墓地ソをボコボコにするのは確かに面白い能力ではあるが、ちょっとやりすぎじゃーないかな?墓地ソブランド握るの嫌になりそう。 (19/04/10) |
墓地利用だけに死体蹴りってか。どうしてそんなに墓地を困らせるんですか。 (19/04/09) |
何故GRにしたのかわからない。本家・ワカメチャ等ライバルがいるものの「メインデッキに入らない相手の墓地をリセットするカード」という立ち位置がやばい。メカーネンをループさせる緑単ループとか出来てたりと「メインデッキを圧迫させないカード」という立ち位置が強すぎる。 (19/04/09) |